社会人生活

社会人生活

【残業するな!】ボーナスキタ――(゚∀゚)――!!が控除がエグすぎて悲しくなった件

12/10にボーナスキタ――(゚∀゚)――!!が控除がエグすぎて悲しい気持ちになった、という記事です。また、残業はボーナスの計算に関係ないため、やればやるほど時間単価が下げてるよ!という話も書きました。
社会人生活

【悪影響無し!】忘年会を欠席しても評価がマイナスになることはない!

12月ということで忘年会シーズンです。忘年会を欠席したいけど、その後の会社内の人間関係に悪影響が出るかも・・・と考えてしまう人もいると思います。でも、普段の仕事がしっかり出来ていれば、忘年会を休んでも問題ない!そのロジックを説明したいと思います。
社会人生活

東洋経済ネット記事「辞める若者は「給料横並び」にウンザリしている」が良い記事

最近、ヤフーニュースみていると働き方改革系の記事めっちゃ多い気がしませんか?その中で「自分の考えていることにピンズド」って記事があったので紹介したいと思います。
社会人生活

【働き方改革】育休と同一労働同一賃金は両立できるの?【はよ実現してほしい】

さて今回は、最近話題になっている育休取得推進の流れについてちょっと考えてみたいと思います。時短勤務制度とかも含め、同一労働同一賃金の考え方とマッチするのかという点に絞って考えてみます。
社会人生活

残業は最もパフォーマンスが高い状態でやるべき!!

お得意の残業の話です。残業をなによりも嫌う、ゆえに誰よりも残業のことを考える私でございます。残業ってのはやらす方が悪いのは間違いないのですが、やる人も多少は悪いのでは、というのが自分の価値観。じゃあ残業やるならどんな状態でやるのが一番いいのか、という話をしたいと思います。
社会人生活

【救いたいが】保険を契約してしまっている同僚【救えない】

保険に入ってしまっている同僚がけっこういるんですが、私は彼らを救いたいのです。でも、お金の話はやっぱグイグイ入っていきにくいですよね。決めつけで否定するのも相手が金払ってやっている行為を全否定するわけですから、少し悪いことをしている気が。。。
社会人生活

【そろそろシーズン】忘年会を休むことのメリットを整理する

先日、管理職に「管理職になりたくない件」という記事を書きましたが、そこで管理職になるルートを避ける手段として、「上役のいる飲み会とかに極力参加しない」という案を出しました。これについて少し深堀してみようと思います。
社会人生活

【既得権益との】冷静に同一労働同一賃金を考えてみる【戦いか】

さて、今回は同一労働同一賃金について少し考えてみたいと思います。 メインのテーマとして、あれ、これ日本じゃ無理じゃね・・・?という話です。 障害となるのは既得権益化している「手当」ではないかと。
社会人生活

【若者の○○離れ】麻雀から得られること【心理戦?】

麻雀から得られる社会人生活(一般的にいう仕事)に応用できること、を書こうと思います。 最近は麻雀出来ない若い子も多いです。若者の○○離れ、にもカウントされてるんでしょうかね。 面白いので、麻雀出来る人増えるとイイなぁと思います。
社会人生活

【とりあえず】疲れているときにありがちなこと【飯食って寝ろ】

ここ最近は、先の台風被害の対応で残業が増えてます。そこで今回は自分が疲れているときにありがちなことをまとめていきたいと思います。