【転勤\(^o^)/】物件選びで重視すること その②【30代独男1人暮らし】

【転勤\(^o^)/】物件選びで重視すること その②【30代独男1人暮らし】社会人生活

どうも部員Xです。

前回の記事で1人暮らしの賃貸物件選びで私が重視することをつらつら書いて行きました。今回はその続きです。

【転勤\(^o^)/】物件選びで重視すること その①【30代独男1人暮らし】
今回の記事は自分が物件選びで重視することをつらつらと書いていこうと思います。内容多いので、今回はその1.一応、ギブする記事ですw

 

※ちなみに、今まで3回引っ越ししてます。次で4回目。全部単身。

1回目名古屋(自宅からでた) アパートタイプ2F、プロパン、職場まで徒歩20分くらい、スーパーは家の近くにはなかったです。

2回目大阪 RC造マンション8F(最上階、角部屋)、都市ガス、職場までドアドア30分くらい、スーパーほぼ隣

3回目は仙台 RC造マンション4F(最上階)、都市ガス、職場までドアドア10分くらい、スーパー歩いて1分

こんな感じの1人暮らし歴です。

 

前回の内容を少し振り返る

前回の記事では①~⑤の物件選びのコツ(私が重視すること!)を紹介しました。今回残りです。さて、あと何項目あるかな。

 

ちなみに前回上げた項目は下記です。

①職場から近いこと(徒歩圏内)

②スーパー(食料調達元)が近いこと

③都市ガスであること

④鉄筋コンクリート造(RC造)であること

⑤階高4F以上

 

以上が前回上げたものです。

では残りを紹介していきます!!

 

ああああ

残りは正直、めっちゃマニアックな話になりますw

 

⑥エアコンの設置年数

夏も冬もエアコンは必須。とくに夏はエアコンがなければ寝れません。ゆえに、エアコンの省エネ性のは光熱費にダイレクト影響します。

エアコンの性能は年々上昇していること、また年数が経過するにつれて経年劣化による効率ダウンがあるので、設置年度が新しければ新しいほどいいです。古いから交換して!!と大家さんに言いたいところですが、あっちも商売ですから当然壊れないと対応してくれません。

環境|CSR・環境|ダイキン工業株式会社
環境についてご紹介しているページです。ダイキン工業のCSR・環境をお伝えするページです。ダイキン工業はグローバル空調総合メーカーです。

 

なので、内見できる場合はエアコンの下側に製造年が書いてあるシールを要チェックですね!

 

⑦ブレーカのアンペア数、電圧

これもマニアックですが大事な話です。40Aは正直ほしいところ。電圧もできれば200Vが使える単相3線の引き込みだとイイですね。単相2線だと、最大30Aですので、けっこう辛いです。

 

例えば、料理をしているときに、

電気ケトルを使いながら炊飯器を使い、電子レンジを使ったらどうなるのかというと、

電気ケトル:1200W

炊飯器:1100W

電子レンジ:800W

これで30A超えです。

 

1200 + 1100 + 800 = 3100W

3100W / 100V = 31A

となるので、この状態が少し続くとブレーカが落ちます。

 

さらにIHコンロとかエアコンつけて、とかだとソッコーで落ちます。

なので、40Aはほしいな、という話です。

 

単相200Vの使い道はIHコンロとかエアコンが多いです。基本的に、100Vより200Vのほうが効率はイイです。同じ出力なら低い電流なので、ケーブルにも優しい。

200Vのエアコンついてたらラッキーと思いましょう。

 

確認方法は、内見の時に分電盤を見せてもらい、メインブレーカに40Aと書いてあれば単相3線200VとみてOKです。もしくは、メインのブレーカの上下にケーブルが3本づつ入ってたら単相3線200Vになります。

 

⑧水圧

これは前回記事で階高が高いほうがイイよ!ということと相反するんですが、水圧は低い階のほうが高いです。最近のマンションは受水槽を1Fに置き、加圧ポンプで給水していることが多いため、上の階になるほど水圧が下がります。

水圧が高いことのメリットは、やっぱシャワーを使ったとき気持ちよさw爽快感が違いますからね。

これは給湯器の性能にもよる所があるんですが、そもそもの水圧が低いとダメです。なので水圧は強いに越したことがないです。お湯を湯船に貼る場合、水圧が低いと給湯能力をMAXで出せないのでお湯を張る速度にかなり影響します。

 

あと、洗濯機の給水が遅いと、洗濯のスピードがかなり変わります。まぁ5分10分短縮ってだけですけどね。

 

⑨コンセントの位置

とくに重要なのは、冷蔵庫周りの位置。高めに配置してくれてるとグッド!!できれば3つほしいかも。冷蔵庫、電子レンジ、電気ケトルで3つ使いたい。ただ、冷蔵庫がその状況でコンプレッサー回すと・・・ブレーカ飛びますので、ブレーカ分けてくれてたりすると最高なんですがね。

 

・・・マニアックな話してるなぁ・・・ホント。いやでも、かなり大事なんすよ、これ。

 

⑩南向き、もしくは東向きのベランダ

布団を外で干したい価値観が強いので、南向きがベスト。ただし、南向きの場合は夏めっちゃ暑い可能性もありますが(これは逆に言うと、冬暖かいので熱効率的にはトントン、冬のほうが空調エネルギ大きい(灯油ストーブなど電気以外を使うことも多いので))。

大阪に住んだ時は、ベランダにハトかカラス除けのピアノ線見たいのが張ってあって布団干しようの棒を買いましたねw

 

え~とりあえず今回は以上です。もっと、いろいろとあるんですが、今回はこれくらいにしておきます。

ゴミがいつでも出せるとか、オートロックとか宅配ボックスがあるとかいろいろあるんですけどね。今回はよりマニアックな方をあえて注目しました。水圧とかねw

 

間取りとかレイアウトのこだわりとかについての言及無し!!レイアウトは正直、利き腕とか、生活スタイルとかによって変わるのであまり話しても仕方ないかなと。

 

 

以上!!

ではまた。

※あとで画像を追加します

 

--------------------以下広告--------------------

Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。

常備している水です。防災用としても!

節約の基本は健康から!!私の歯磨き粉のオススメは高いけどクリーンデンタルです

クリーンデンタル+リステリンの組み合わせでここ最近虫歯なし!!(事実)

↓↓私(部員X)のメイン証券会社はSBI証券!!米株ETFを日本から最安で買うにはSBI証券ですね。

--------------------ブログ村--------------------

ブログ村参加してます。クリックよろしくお願いいたします。

※クリックするとブログ村ランキングのリンクに飛ぶだけです。

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 30代サラリーマンへ   にほんブログ村 環境ブログへにほんブログ村 にほんブログ村

コメント