【不況時に】公務員のメリットを改めて考える【叩かないで】

【不況時に】公務員のメリットを改めて考える【叩かないで】社会人生活

どうも部員Xです。

ダウ平均株価が、日本時間17日早朝の終値で2997ドル安!!

いや~連日のボラがやばいっすねぇ。おかげでブログネタに困らないのでありがたい!!私の資産は500万円くらい吹っ飛んでますけどねw まぁ今後も気にせず今までの投資方針を貫くだけですけど。

 

ボラの画像

(画像出典:Google画像検索「ボラ」)

 

さて、本題です。

今回のショックで、私、500万円も評価損(元本割れはー120万円くらい)が出たんですが・・・精神的にはまったく動揺しておりません。

 

その理由は、「安定した収入がある」からなんです(私は公務員ではありません、念のため)。

そして、負債がないこと(独身、クルマなし、家は賃貸(社宅借り上げ))が理由ですね。

 

今回の記事では「安定した収入」にちょっと注目してみたいと思います。

「安定した収入」というか、「安定」といわれて日本人がまず思いつくのは「公務員」でしょう。「安定した職業」ではなく、「安定」と言えば公務員ってイメージすごくありますよね。

 

職としての安定、収入としての安定、社会的地位としての安定、定住地としての安定(これは地方公務員ですけど)。ほんと、公務員は安定していると思います。

 

ということで、「収入源としての公務員の魅力」について少し考えてみる、これが今回の記事のメインコンセプトです。

 

出世したくない人の集まり!国家公務員は最高の職場では??
どうも部員Xです。国家公務員は出世したくない人の集まりでは!!?というデータが有ったので、紹介と私の意見を述べたいと思います。出世したくないという選択肢をとれる公務員はやっぱ、いい職場だと思います。出世すると・・・メンタルやっちゃいます。。。
【そう簡単に】公務員は「メンタルの強い無能」の天国??【クビにならない】
どうも部員Xです。「メンタルの強い無能」の天国は公務員です。とくに地方公務員はおすすめですね。意識低い系メンタル強者は公務員を目指しましょう!!

 

 

ザ・年功序列

公務員は、上から指示された仕事をそつなくこなせば、年に一回昇給します。

公務員の場合は、昇給は「号」があがるといい、1年に1回4号上がる(標準的な勤務実績の場合)場合が多いです。

下記の表は総務省が出している一般的な号級表です。

公務員 号級表

https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_gyousei/c-gyousei/pdf/kyuuyo-tk_01.pdf

 

号があがると、同じ級の列の号級が上がっていきます。

一応、評価システムのようなものがあり、成績が良ければ6号級くらい昇給することもあります。で、号を減らされること(減給)は相当なことをしない限りはならないです(ニュースになるレベルならそりゃなります)。普通に勤務してれば、ただ年を重ねるだけで給料が上がるんです。

 

ホントにザ・年功序列。

 

あえて昇格(下で説明)しないで、万年ヒラでもある程度の年齢まではほぼ完全に昇給します。去年に比べて業務レベルが上がるとか、成果を出したとか、そういうこと全くないのに給料が上がるんですよw これ、魅力的ですよね。

 

まぁ、でも同一労働同一賃金とは程遠い職場もあると思います。高給取りなのに全然働かない人がいる傍ら、若手が残業(自治体によってはサビ残横行)して仕事回してますからw

昇給はとにかくするけど、年功序列かつ非同一労働同一賃金なところもままある。それが公務員です。魅力とも不遇とも見えます。正直、かなりモヤモヤしている若手の職員は多いと思います。

 

最近のニュースでありましたね、公務員に対するネガティブなニュースが。

 

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200316-00336625-toyo-bus_all
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200219-00010004-wedge-soci
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200204-00010004-wedge-soci

 

こういう側面も事実だと思います。

それでも、公務員になるのは人生設計としてベターな選択肢の1であると私は思いますね。

 

年功序列、非同一労働同一賃金については、昔の民間大手企業もぶっちゃけこんな感じだったと思うんですが、いまは民間企業は45歳以上の使えない社員はクビ切るぞ!って感じです。その点、公務員はまだまだアマちゃん。やらかさなければクビにならないですもん。

 

※※

ちなみに、昇格は「級が上がる」といい、上の表でいうと、右の列に移ることを言います。

地方公務員だと、

主事・技師→主査→係長→課長補佐→課長→部長→局長→副市長みたいな感じで級が上がっていきます。各自治体でいろいろ言い方が少し違ったりしますが、基本的にはこんな感じですね。

 

以下のサイトがよくまとまっていたので、リンクを貼っておきます。

【公務員の昇給のポイント】給料の仕組みや棒給表について解説
公務員の昇給事情とは 公務員は給料が安定していると考えている人が多いですが、就職を目指すのであれば昇給の事情についても知っておくことが大切です。公務員は給料が安定していますが、最初から高い給料がもらえるわけではありませ...

 

ザ・終身雇用 とにかくクビにならない

年功序列ときたら終身雇用!!

公務員は当然、終身雇用が原則です。

 

つまり、相当なことをしてもクビにならないのです。過去何度も何度も公務員が不祥事を犯していますが、クビになってません(公務員の事件は報道されるので、目立つという側面はありますが)。

「相当なこと」をするとクビになりますが、民間企業なら即クビでもおかしくないことでも、クビになりません。

文部科学省の事務次官も、天下りあっせん、JKビジネスの実態調査(貧困調査)を全うした結果、しっかり退職金をもらって辞めております(懲戒免職ではない)。

 

他にも事例を上げたら・・・例えば最近あった須磨教員イジメ事件も、2人だけ懲戒免職。庶民感覚だと、全員クビだろって思いますけどね。

 

まぁ、とにかくクビにならないと。

 

それと、休職制度。

病気休暇して休職し、半年勤務して、病気休暇して休職して・・・以下繰り返す。まぁ半年勤務することができれば、ループできます。もちろん、診断書等が必要ですが。

これと同じことを民間企業でやったら・・・?

まぁクビですよね。なんかしらの理由付けてクビになります。間違いなくなります。追い出されます。

 

そして、育休制度や産休制度も素晴らしい!

女性は公務員目指すのイイと思いますマジ。育休→産休→育休→産休→育休→産休で3人産んでほしいですね!!旦那も公務員で二馬力!!男性も育休取りましょう!

・・・まぁ、メンタル的にどうなのか、という話はありますけどね。同期と比べたら、あきらかに出世は遅れますし、独身の同僚からは冷たい目で見られると思いますが・・・

気にせずに休む( ー`дー´)キリッ

これができるのが公務員の魅力です。

 

同じことを民間企業でやったら・・・まぁ、干されるだろうなぁ・・・。

育休制度や復帰後の制度が充実しているのは、ごくごく一部のエリート企業だけ。一部上場企業でも、まだまだ干されます。

 

ってことで、クビにならないのはとにかく魅力的です。生活が安定するのってものすごく楽。むしろいろいろなことにチャレンジできるわけですからね。

 

社会的な地位の安定 住宅ローン簡単に借りられる

公務員は安定しているがゆえに、金を借りられます。

年功序列、終身雇用・・・そこそこの給料・・・銀行からみたら・・・良いお客さんw

 

クビにならなくて、給料も勝手に上がっていく、そして地方公務員の場合は地元思考が強い=家を建てる・・・うん、良いお客さんですね。

公務員が一応、表立ってできる副業は不動産経営なのですが、ぶっちゃけ確実に返す能力が期待できる人には銀行金貸してくれます。それほど公務員の社会的信用は高いわけです。

でも、金借りやすいがゆえに、借金地獄になる公務員の方もけっこういる、という話を聞いたことがありますね。いくら社会的信用が高いからと言っても、金銭感覚は庶民でいることが大事だと思いますね。

 

「出る杭」が打たれない

これは意外かもしれないんですが、年功序列・終身雇用がガチッとしている公務員は「出る杭が打たれない」職場環境なんです。

この話は私が大注目のYouTuberである、失敗小僧。さんが下記の動画で詳しく説明してくれてます。

 

要約すると、「尖った人材を受け入れるキャパがある」ってことです。

そして、クビにならないから、ある意味、傍若無人なふるまいでも問題ないわけです(暴力とかはダメですよw)。キレッキレで正論吐きまくっても、クビにならない。残業しないでとっとと帰っても特になにも言われない。

 

なので、おとなしい安定志向の人より、実は上昇志向で超実力者(民間企業では目立ちすぎて干される可能性が高い人)も公務員はやっていけるんですよね。

 

実はこれも公務員のメリット。

公務員のメリットを享受しつつ、転職する下準備がガッツリできたり、英会話を勉強する時間もあるわけです。「超実力者」がステップアップのために腰掛けするのもアリなんですね。

 

社会的信用・安定に自惚れてはいけない

さて、今まで公務員のメリットを書いてきたわけですが、その立場を失うことのデメリットはものすごく大きい。懲戒免職なんて受けた日には、再就職なんて基本的に無理です。名前も完全に出るし、「懲戒免職を受けた公務員」なんて・・・どんだけとんでもないことやってんだこの人・・・って100%思われます。

公務員はあくまでも国民・住民に対するサービス提供者なわけで、やはり慎ましく、驕らない態度でいるべきですね。

 

デメリットもあるけど、就職先としての魅力はやっぱあると思います。地方公務員なんて、転勤もないし。まぁイケハヤさんとかは公務員のこと酷評してますけど、普通の人にはいい就職先ですからw

 

あと、ここでやっとタイトル回収ですが、不況時に叩くのはやめてくださいw災害時とか、本当に国も地方も頑張ってます。霞が関の本省とか、残業やばいですからね。

 

今回は以上です。

 

ではまた。

 

--------------------以下広告--------------------

Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。

常備している水です。防災用としても!

節約の基本は健康から!!私の歯磨き粉のオススメは高いけどクリーンデンタルです

クリーンデンタル+リステリンの組み合わせでここ最近虫歯なし!!(事実)

↓↓私(部員X)のメイン証券会社はSBI証券!!米株ETFを日本から最安で買うにはSBI証券ですね。

--------------------ブログ村--------------------

ブログ村参加してます。クリックよろしくお願いいたします。

※クリックするとブログ村ランキングのリンクに飛ぶだけです。

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 30代サラリーマンへ   にほんブログ村 環境ブログへにほんブログ村 にほんブログ村

コメント