配当金

投資

【金が金を生む実例】SPYDの分配金がキタ―(゚∀゚)―!!2023年6月【約10万円!】

どうも部員Xです!2023年06月分のSPYD分配金入金キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!ということでその報告です。不労所得は人生の選択肢を増やす!時間を増やす!!
投資

【税金の確認あり】SPYDの分配金がキタ―(゚∀゚)―!!2023年3月【約8万円!】

どうも部員Xです!2023年03月分のSPYD分配金入金キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!ということでその報告です。不労所得は人生の選択肢を増やす!
投資

【税金が】還付金のお話 2022年分【戻ってきた】

どうも部員Xです!寒いです!今回は税金が戻ってキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!という話!!「譲渡益税徴収・還付のお知らせ」の紹介です!
投資

【神アプリ!?】スマホアプリ「配当管理」を使ってみたらいい感じ!

どうも部員Xです。配当金・分配金の見える化をするために「配当管理」というスマホアプリを使ってみましたので、簡単に報告したいと思います!!かなりいい感じおすすめです!!
投資

【14年10月から保有】日本マクドナルドHD(2702)のトータル収支について確認する

どうも部員Xです。ほぼ7年間保有している日本マクドナルドHDの株(100株)のトータル収支について確認してみました。長期投資の効果はどのくらいになるか!!??
投資

住民税非課税世帯が魅力に見えて仕方ない総資産5k万円の独身男

どうも部員Xです。住民税非課税世帯・・・正直、魅力ありますよね。なんで必死に働いている人たちに給付金がなくて住民税非課税世帯は貰えるんだ!!ギャーギャー!!と言いたい気持ち、わかります。だったら住民税非課税世帯になっちゃえばいいのでは??と。
投資

住民税非課税世帯orマイクロ法人活用型サイドFIREでマターリライフの実現?

どうも部員Xです。税金(社会保険料)払いたくない!!というかたにオススメできそうな2つのスキームについて最近考えてます。それは住民税非課税世帯になることと、マイクロ法人活用型サイドFIREです!!※今回の記事では細かい説明はありませんが、今後、詳細に検討していきます!
投資

【配当金課税が増税?】変化に対応することの大切さ!!

どうも部員Xです。自民党総裁候補者の高市早苗さんが「配当金の税率あげる」という政策を掲げており(某雑誌のインタビュー記事)、ネットの投資界隈がかなりざわつきましたw 今回は「変化に対応すること」の大切さを語りたいと思います。※変化する⇒税制が変わること
投資

住民税非課税世帯という桃源郷・・・に魅力を感じるドケチ投資家

どうも部員Xです。住民税非課税世帯になってセミリタイア生活!!!がかなり良い選択肢っぽいので、記事にしたいと思います。配当金・譲渡所得が源泉徴収してる場合なら合計所得金額に入らないため、けっこういい生活ができそうであります!!
投資

【まとめ】2021年前期(1-6月)の配当金について【日本個別株ガンバレ】

どうも部員Xです。2021年前半の配当金+分配金の報告記事です。日本個別株の私の保有銘柄の配当利回りは0.8%という散々な状況です・・・w