どうも部員Xです。
今回は2021年10月の家計簿です。
さっそくですが、今月の収支は・・・
当月収入 当月支出 当月収支
295,806円 ー 59,708円 = 236,098円
今月も先月・先々月と同様かなり抑えられましたねニッコリ
うーん・・・緊急事態宣言終わって・・・飲み会増えてきそうだなぁ・・・これが今月の家計簿というか、来月以降の懸念ですw
さて
以下、ほぼ定型文。
マネーフォワードMEで割と精度高く作ってます!!
家計簿管理は資産形成(というか節約の)の重要なポイントです。とにかく「自分がどれくらいお金を使っているか」を定量的に把握できるのが大事だと思うので、コツコツあまり労力のかからないやりかたで継続して家計簿をつけるのがホント大事だと思います。マネーフォワードMEはそのためのツールとしてとても有効ですね。楽天ポイントは総額だけ取り込んでくれるんですが、明細を取り込んでほしいです。楽天pay使ったときの情報を取り込んでくれるとマジ嬉しい。
理想は家計簿を完全に自動で作成すること( ー`дー´)キリッ
大都市なら普段の買い物や外食などの支払いをほぼ電子マネーやクレカ払いできるので、自動化が簡単なんですけど、私が今住んでいる地方都市や出張先などでは現金じゃないと使えない店も結構あるんです。飲み会とかでの現金集金も本音言うと辞めたいんですが、まだ難しいかなぁ・・・。目標は完全自動化なんですが、まだまだ難しいというのが現状ですね(マネーフォワードMEに手入力をする項目はまだけっこうある)。
今月の家計簿に関するトピックは・・・
家計簿に関するトピック・・・
やはり緊急事態宣言の解除ですね。飲み会に飢えている人たちが世の中にたくさんいますので・・・私も飲みに行く機会が増えそうです。すでに、10月後半~11月前半で2~3回飲み会(とそれに準じるもの)をやっております・・・w
まぁ楽しいから良いんですけど、私あまりお酒が飲めないので・・・正直コスパがかなり悪いw
若い異性とかいればまだモチベーション出ますけど・・・ねw
ってことで、家計に関するトピックは緊急事態宣言解除による私の財布への攻撃(飲み会)でございます。まぁ断ればいいだけですけど。
今月の株主優待ネタ
10月の株主優待ネタは
毎度おなじみマクドナルドの朝マック。今季はちゃんと月1ペースで消化していこうと思います。三角チョコパイうまかったなぁ・・・(これは普通に買いました)。
朝マック(゚д゚)ウマー今回は三角チョコパイも頼んじゃった(これは普通に購入)。マックが美味いという舌(味覚)を大事にしたい。マフィンにソーセージ+スクランブルエッグを挟むとマジウメェ。 #株主優待 #マクドナルド pic.twitter.com/SKUxJ3zDdj
— 部員X@節約投資家ブロガー (@buinnx) October 24, 2021
あと三光マーケティングフーズからレトルトカレーが来ました。お米がいいんだけどなぁ・・・。業績不振で改悪が続く三光マーケティングフーズさん、頼みますよホント。割引券は地方じゃ使いみち殆どないですから!
三光マーケティングフーズから東京チカラめしカレーがキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! #株主優待 ぶっちゃけ、お米に交換できなくなって魅力ほぼ無し。コレなら株主優待廃止して配当出して欲しいなぁ。 pic.twitter.com/NTRymmyhHX
— 部員X@節約投資家ブロガー (@buinnx) October 23, 2021
そしてイオンファンタジーからお米が来ました。ゲームセンターで遊ぶ優待券も届いたのでそっちは甥姪たちへ贈ろうと思います。
イオンファンタジーがらお米がキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! #株主優待 pic.twitter.com/Cvrua2VR7J
— 部員X@節約投資家ブロガー (@buinnx) October 30, 2021
家計が助かるし、彩り与えてくれる株主優待、いいですなぁホント。配当金で出してほしいという気持ちもあるにはあるんですが、もらうと嬉しいんだよなぁ・・・w
今月のふるさと納税ネタ
今月も!都城市へのふるさと納税を申し込みしましたw第二の故郷ですので( ー`дー´)キリッ
※申込みをしたのが10/30なので、家計簿に反映できてないです(楽天カードの明細にまだない)
おそらく今回のふるさと納税で今年分のふるさと納税上限になりそうです。来年からは確定申告する予定なので、ワンストップ特例制度の利用も最後ですね。
※来年からは配当控除、外国株配当控除に挑戦してみようと思ってます。
私の最近の価値観は
「税金(社会保険料含む)をできるだけ払いたくない」というマインドで。「税金払いたくない教」に入信しておりますので、使えるものはできる限り使っていきます( ー`дー´)キリッ
【余談】私が家計簿記事をあげる意図とは・・・
さてさて、本題の家計簿に行きましょう。
毎度の説明ですが、この記事の意味合いとしては、
今春から新生活で1人暮らしだけど・・・
1人暮らし生活費って、どれくらいが普通なのかな?
清貧生活ってどんな感じなんだろう?
食費ってどれくらいが相場?
光熱費使い過ぎなのかな?
オール電化の電気温水器の電気代ってどんなもんなの?
楽天ポイントってどんくらいたまるの?
こういうことを知りたい社会人の方も多いはずなので、清貧生活を行っている私の家計簿を参考にして頂きたいと思い、記事にしてます!まぁでも、節約レシピとか、ポイ活の方法とかを調べたほうが効率的だとは思いますけどw 楽天ポイ活は多少参考になることもあるかも。
投資をしつつ、自炊を頑張りたいという人も是非参考に(カレー食えばイイんです、カレー最高です)。なお、ブログを書きたいという人は参考にしない方がイイと思いますw 読み手のことをあまり考えていない感じが自分で書いててそう思います。まぁ書きたいこと書くのがこのブログのコンセプトで、時々有益な情報が混ざってる、そんな感じです。
(以下定型文)
今年は新型コロナウイルス問題で、在宅勤務を強いられた新社会人の方も多くて、「社会人(社畜)」としての生活がスタートしてない人も多いと思います。でも、在宅の期間に自炊とかしっかり覚えれば今後の人生が大きく変わりますので、ぜひ節約スキルを身に着けてほしいですね。健康にも気を配るのが大事です。野菜を食べるにはやっぱ自炊ですよ。
ただ、みんなが同じ生活をすると・・・たぶん景気悪くなるかもw(合成の誤謬)
家計簿の作り方について
私の作る家計簿について、ざっと紹介します。
※※
簡単な前提条件など(基本的にはマネーフォワードMEで自動化してます)
・円→ドルや銀行口座→証券口座などの振替は収支に入れてません。
・会社の出張旅費などの打ち消されるものも除外してます。
・配当金(とETF分配金)は家計簿には含めておりません(資産状況報告には入れています)
・自動取得できないお金の動き(現金決済とか楽天payとか)は手動入力です。
なので、実際はもっと大きな金額(口座間を出入りしている金額)が動いていますが、実質的な収支(財布から出ていく金額ですね)を掴むって目的です。Suicaカードの出入金、楽天pay,楽天edyなどの支払いも加味してます。手動入力がまだけっこうあります、なんだかんだ。
一人暮らしリーマンの家計収支ってどんなものなんだろう?家計簿つけるのは手間だしなぁ・・・。
マネーフォワードMEが便利だよ!!
まずは家計の見える化をしよう!
マネーフォワードMEを導入すると、家計が見える化されるので、ホントおすすめ。
→別の記事でも書きましたが、楽天Payの利用履歴とか、楽天ポイントの利用詳細をマネーフォワードMEに反映してほしいなぁ・・・と凄く思います。
→あと、楽天edyの利用履歴もマネーフォワードMEに反映して欲しいですね。楽天ゴールドカードに変更したのを機に、楽天edy使ってるので。
⇒楽天Pの改悪が最近またすごいですねぇ・・・。今度は「税抜」にポイント対象がかわって、実質的に10%減ですからねぇ・・・。
マネーフォワードMEなら、「振替機能」で上にあげた口座間の授受や、立て替え払い等をして後から支給される費用などは自動的に打ち消ししてくれるので、本当に便利です。
最近、SBI証券にMy資産という機能が追加されたようで、それがなかなかいい感じでした。家計簿機能ではないですが、資産管理機能は良さげですね。配当金・分配金の管理もしやすいです。
月ごとの比較、前年度の比較(これは来年からですが、2019年9月から始めてるので)も今後やっていくぞぉと気合は入れてます!
⇒2020年9月の報告からついに前年同月比の比較ができるようになりました!!楽しみ。
関連記事は以下です。
2021年10月の家計簿
では前置き長くなりましたが、2021年10月の家計簿の報告です!!
基本的にはマネーフォワードMEのキャプチャでやっていきます。
2021年10月は
収入:295,806円
支出:59,708円
収支:+236,098円
今月は先月少し残業したので手取りが増えましたね。あ、10月から基本給が少~しあがったんですが、残業代のインパクトの方がやっぱでかいですねぇ・・・。
まぁ、しないですけど、残業は。
余談ですが、2020年の年間の収支についてまとめた記事は下記↓
私の年間生活費120万円くらいですw
では詳細に見ていきます!!
2021年10月の支出の詳細について
2021年10月の支出内訳はこんな感じです↓
※家賃はすでに天引きされてます。なので、支出の中には入ってません。
↓家賃補助について下記記事にまとめました。ホント、家賃補助があるかないかは人生の豊かさにかなり大きく関わってきますので、大事です。かなり強調したいです、家賃補助は。とくに、FIREとかセミリタイア生活を目論んでいるひとでサラリーマンの人は家賃補助は絶対条件と言って良いと思います!!
食費は20,468円
10月は2万円以下にならなかったですが、ほぼ2万円で済んでおります。順調順調!!
あいかわらず、週末にカレーorシチューを仕込み、それを平日5日間で食う!という生活を続けてます。これ、かなりイイですね。
あと、ここ最近は間食をほぼゼロにしております。これにより、体重が減ってます。あたりまえなんですけど消費エネルギーより摂取カロリーを減らせば・・・痩せますw
でも仕事しているホント、糖分を脳みそが欲するんだよなぁ・・・。
交際費(飲み会、冠婚葬祭)は3000円 今後増えそうですな
緊急事態宣言が解除され、10月からは各種規制が事実上なくなりました。
その結果、堰を切ったように・・・飲み会が今後増えてきそうなんですよね。
でも私はお酒を飲みたくないのです( ー`дー´)キリッ
お酒って、確実に身体に良くないと思うんですよね・・・w
↑まぁ何を信じるのかは人それぞれ。そもそもクルマ乗れなくなる状態って、身体にいいわけない気がする。
というかですね、酒って、税金の塊なんですよホント。無理。税金払いたくない。
電気水道で10,000円くらい通信費は4000円くらい このへんは先月に続き変わらず。
とくにコメントすることないですが、変動費である電気代だけ詳細に見ましょう。
電気代は、東北電力のよりそうeねっとを見てみます。
10月分の期間は2021年09月03日~2021年10月04日(32日間)です。
前年とほとんど一緒です。
うーん中間期に入ってきたので、もう少し減らしたいんですが、まぁ電気代は極端に節約するつもりは全然ないので、自然に使っていこうと思います。
今月の浪費!!と趣味娯楽 とくになし
うーん・・・何もなしw
それでも別に退屈してないと言うか、別に不満はなし・・・。
欲をもっと持たないといけないというか・・・w
スイーツとかもっと寿司とか食べたいって気持ちはあるんですが、自分で作るカレーで十分満足できるというか。
まぁ何もやることがない田舎生活ですからねぇ。競馬とか、少し行きたい気持ちもあるんですけどね。
おわりに 家計簿つけるのは小金持ちへの第一歩
家計簿みんなつけましょう!
家計簿ってのは自分の生活の履歴であり、鏡です。
何度も言ってるんですが、今後の日本社会は投資して(稼ぐ力をつけるのもあり)資産運用しないとかなり厳しい状況になるんですよ。なのでできるだけ節約・節税して、投資にどんどん資金回していくことが一般庶民にも求められる時代なんですよね。
まぁ遅くとも30歳からは資産運用したほうが良いと思いますけど、その場合はけっこうな確率で65歳まで働くことになると思います。セミリタイアとか考えている人は若いうちから投資しないと。もしくは稼ぐ力に注力して、会社に頼らない収入を得るスキルと持つことが必要です。
家計簿をつけることで、キャッシュフローを把握する。そして、余剰資金をどんどん投資に回す。必要な消費以外の浪費は極力控える。つまらない人生って言われるかもしれませんし、ベストではないかもしれませんが、ベターにはなる。そういう人生でも本人が満足してればいいんです。
バブル世代を羨ましがっても、前に勧めません。社会情勢を1人では変えられないんだから、自分がそれに合わせていく必要があるんです。
※総選挙も終わりました。やっと投票行動に規制改革とか減税系の政策を打ち出している政党に票が入ってきた気がします。選挙で世の中が変わるといいですねぇ。
なので、家計簿付けましょうマジで。
ってことで
今月の家計簿報告は以上です。
ではまた!
--------------------以下広告--------------------
Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。常備している水です。防災用としても!
節約の基本は健康から!!私の歯磨き粉のオススメは高いけどクリーンデンタルです
クリーンデンタル+リステリンの組み合わせでここ最近虫歯なし!!(事実)
↓↓私(部員X)のメイン証券会社はSBI証券!!米株ETFを日本から最安で買うにはSBI証券ですね。
--------------------ブログ村--------------------
ブログ村参加してます。クリックよろしくお願いいたします。
※クリックするとブログ村ランキングのリンクに飛ぶだけです。
にほんブログ村 にほんブログ村
コメント