どうも部員Xです。
今回は2021年4月の家計簿です。マネーフォワードMEで割と精度高く作ってます!!
家計簿管理は資産形成(というか節約の)の重要なポイントです。とにかく「自分がどれくらいお金を使っているか」を定量的に把握できるのが大事だと思うので、コツコツあまり労力のかからないやりかたで継続して家計簿をつけるのがホント大事だと思います。マネーフォワードMEはそのためのツールとしてとても有効ですね。
理想は家計簿を完全に自動で作成すること( ー`дー´)キリッ
大都市なら普段の買い物や外食などの支払いで、ほぼ電子マネーやクレカ払いできるので自動化が簡単なんですけど、私が今住んでいる地方都市や出張先などでは現金じゃないと使えない店も結構あるんです。飲み会とかでの現金集金も本音言うと辞めたいんですが、まだ難しいかなぁ・・・。目標は完全自動化なんですが、まだまだ難しいというのが現状ですね。
さて、
今月の家計簿に関するトピックは・・・うーん全然ないw
今年は引っ越しがなかったので、ぜんぜん使ってないですね。日々の食費、消耗品だけ。あ、レンタルカートに少し金使いましたwレンタルカートめっちゃ楽しいので、月1回くらいのペースで行きたいと思ってます。
金を使う( ー`дー´)キリッって毎回言ってるわけですが、今月も正直、大した買い物はなし。うーん精神構造の根本の深層心理に「金を使いたくないという」というなにかこびり付いた心理があるのかも・・・w
4月の株主優待ネタはローランドDGのカタログギフトで頼んだジュースセットと、三光マーケティングフーズの優待券とカレーですね。三光マーケティングフーズは完全に改悪してます。米もらいたかったのにできなくなって、優待券も全然使い先(地方には使える店がない)がない・・・w
ふるさと納税関係は今月はなし(肉がなくなったので、都城市にまた寄付はしました。)。
あ、そう言えば重大なミスをしておりました・・・。
去年のふるさと納税で書類出し忘れてたんです・・・。
これはめっちゃ痛いw10000円で2000円くらいのモノを買っただけになってしまう・・・w
以後気をつけます。節税効果が完全にぶっ飛びますからね。もっと楽に使わせてくれればいいのに。寄付する段階でマイナンバーで認証させればその時点で終わると思うのですがなぜそうしないで紙仕事を増やすのか(略
以上がここ最近の家計簿関係のトピックですね。
さてさて、本題の家計簿に行きましょう。
毎度の説明ですが、この記事の意味合いとしては、
今春から新生活で1人暮らしだけど・・・
1人暮らし生活費って、どれくらいが普通なのかな?
清貧生活ってどんな感じなんだろう?
食費ってどれくらいが相場?
光熱費使い過ぎなのかな?
オール電化の電気温水器の電気代ってどんなもんなの?
楽天ポイントってどんくらいたまるの?
こういうことを知りたい社会人の方も多いはずなので、清貧生活を行っている私の家計簿を参考にして頂きたいと思い、記事にしてます!まぁでも、節約レシピとか、ポイ活の方法とかを調べたほうが効率的だとは思いますけどw 楽天ポイ活は多少参考になることもあるかも。
投資をしつつ、自炊を頑張りたいという人も是非参考に。なお、ブログを書きたいという人は参考にしない方がイイと思いますw 読み手のことをあまり考えていない感じが自分で書いててそう思います。まぁ書きたいこと書くのがこのブログのコンセプトで、時々有益な情報が混ざってる、そんな感じです。
(以下定型文)
今年は新型コロナウイルス問題で、在宅勤務を強いられた新社会人の方も多くて、「社会人(社畜)」としての生活がスタートしてない人も多いと思います。でも、在宅の期間に自炊とかしっかり覚えれば今後の人生が大きく変わりますので、ぜひ節約スキルを身に着けてほしいですね。健康にも気を配るのが大事です。野菜を食べるにはやっぱ自炊ですよ。
ただ、みんなが同じ生活をすると・・・たぶん景気悪くなるかもw(合成の誤謬)
みんなが金を使ってある程度消費できる時代が来てほしいなぁ(遠い目)
にしても未来が明るくないなぁ・・・(もっと遠い目)
また緊急事態宣言出ちゃったし・・・(虚ろな目)
さらに緊急事態宣言延長されちゃったし・・・(達観)
そして「まん延防止等重点措置」なるものも出てるし、どうなっちゃうの・・・(ため息)
ではさっそく家計簿の公開をしていきます( ー`дー´)キリッ
※※
簡単な前提条件など(基本的にはマネーフォワードMEで自動化してます)
・円→ドルや銀行口座→証券口座などの振替は収支に入れてません。
・会社の出張旅費などの打ち消されるものも除外してます。
・配当金(とETF分配金)は家計簿には含めておりません(資産状況報告には入れています)
なので、実際はもっと大きな金額(口座間を出入りしている金額)が動いていますが、実質的な収支(財布から出ていく金額ですね)を掴むって目的です。Suicaカードの出入金、楽天pay,楽天edyなどの支払いも加味してます。手動入力がまだけっこうあります、なんだかんだ。
一人暮らしリーマンの家計収支ってどんなものなんだろう?家計簿つけるのは手間だしなぁ・・・。
マネーフォワードMEが便利だよ!!
まずは家計の見える化をしよう!
マネーフォワードMEを導入すると、家計が見える化されるので、ホントおすすめ。
→別の記事でも書きましたが、楽天Payの利用履歴とか、楽天ポイントの利用詳細をマネーフォワードMEに反映してほしいなぁ・・・と凄く思います。
→あと、楽天edyの利用履歴もマネーフォワードMEに反映して欲しいですね。楽天ゴールドカードに変更したのを機に、楽天edy使ってるので。
マネーフォワードMEなら、「振替機能」で上にあげた口座間の授受や、立て替え払い等をして後から支給される費用などは自動的に打ち消ししてくれるので、本当に便利です。
月ごとの比較、前年度の比較(これは来年からですが、2019年9月から始めてるので)も今後やっていくぞぉと気合は入れてます!
⇒2020年9月の報告からついに前年同月比の比較ができるようになりました!!楽しみ。
関連記事は以下です。
2021年4月の家計簿
さて、さっそく家計簿の報告です!!基本的にはマネーフォワードMEのキャプチャでやっていきます。
2021年4月の家計簿公開していきます!ドン!!
2021年3月は
収入:291,055円
支出:56,738円
収支:+234,317円
今年の4月は引っ越しがなかったこと、そして気温が上がってきたので光熱費がかからなくなってきたこと(3月分が4月の電気代になるので)でかなり支出の少ない月になりました。
支出について細かくは後述。
余談ですが、2020年の年間の収支についてまとめた記事は下記↓
2021年4月の支出の詳細について
2021年4月の支出内訳はこんな感じです↓
※家賃はすでに天引きされてます。なので、支出の中には入ってません。
↓家賃補助について下記記事にまとめました。ホント、家賃補助があるかないかは人生の豊かさに関わってきますので、大事です。
食費は19,245円
アンダー2万円キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
今月は定時に帰れた日が多かったので、ほぼ夕食は自炊できました。昼飯は楽天payで期間限定ポイントの消化を行いましたね。あと、地味に野菜が安くなってきたのが大きいですね。
昼飯もお弁当をそろそろ再開しようと思ってます。期間限定楽天ポイントがだいたい消化できたので。外因的な話としては、今年から同僚になった先輩社員が毎日自分で弁当を作っていてすごいなぁ~と(まぁこの人は住宅ローンの返済でヒーヒーなので・・・)。ちょっと私も見習って、昼飯も自炊していこうと思ってます。
食費の目標は毎度お馴染みですが、今後も3万以下キープで行きたいと思います。
交際費(飲み会、冠婚葬祭)は3000円
コロナ禍が全然収まっておりません。
緊急事態宣言やらマンボウやらで例年な行われるはずの歓迎会などの飲み会が全くありません。つまらないですが、ぶっちゃけ金は貯まるのでありがたいw今月は1回だけ少人数で行きました。
正直、少しでも金回さないと、店がドンドン潰れちゃいそうで、もう少し交際費出したいくらいの感覚が芽生えつつあります・・・w
電気水道で9,000円くらい、通信費は5,180円
あ、水道代を手入力わすれました・・・。でも画像もうキャプっちゃったので、そのままで行きます。水道代は毎月3300円くらい。水道代、高い地域です明らかに。
電気代は、よりそうeねっとで見てみます。
先月に続き、電気代は冬のピークを超えたのでだいぶ下がってきましたね。
グラフ見るとよく分かるんですがエアコンの費用はあまり電気代に関係なくて、ほぼ水温で決まるんだなぁってよくわかりますね。私の家はオール電化で、タカラスタンダードの電気温水器(エコキュートではない)です。水温を自分であげることはできないので、まぁ、とくに節約とか意識せずに使っていこうと思います。もちろん無駄なことはしないですけど。
通信費は、楽天モバイル&楽天ひかりが無料のうちはタダ。最高ですなぁ・・・w
今月の浪費!! レンタルカート!!
今月も大きな金額の浪費はぶっちゃけなかったです。強いて言えばレンタルカート!!まぁ3300円ですけどw
しかも、私が今回行ったところは楽天payで支払いできる!!素晴らしい!
毎月3300P楽天ポイント稼げば毎回タダでできるようなもの!!
毎月行きたいですね。いい運動になるし、非日常体験としては格安だし。
以上、
今月の家計簿報告は以上です。
ではまた!
--------------------以下広告--------------------
Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。常備している水です。防災用としても!
節約の基本は健康から!!私の歯磨き粉のオススメは高いけどクリーンデンタルです
クリーンデンタル+リステリンの組み合わせでここ最近虫歯なし!!(事実)
↓↓私(部員X)のメイン証券会社はSBI証券!!米株ETFを日本から最安で買うにはSBI証券ですね。
--------------------ブログ村--------------------
ブログ村参加してます。クリックよろしくお願いいたします。
※クリックするとブログ村ランキングのリンクに飛ぶだけです。
コメント