投資

投資

ミニストップから株主優待がキタ――(゚∀゚)――!!201911

さて、今日のネタはまたまた株主優待ネタ。この時期多いので! 今回はミニストップの株主優待です。
投資

SBI証券の面白いページの紹介 その1

今回は自分のメイン証券会社であるSBI証券のHP(ログオン後)の隠れた面白い機能を紹介しようと思います。 正直、SBI証券のインターフェース、使いづらい。 なので、「お、こんな機能あるのか!」みたいなことがよくあるので、それを備忘録的に記事にしようと思ったのです。
投資

【月1定期】資産運用状況の報告201911【丸裸】30半ば独身男の投資実態

月に1回、私の資産運用状況を晒していこうと思います。 今回は2019年11月時点のものです! 基本的には、現金と証券会社で運用している資産の合計で、 細かいもの(株主優待の件、ポイントとか)は めんどいんで省きます。
投資

【月1定期】家計簿の報告201910【丸裸】30半ば独身男1人暮らしの生活実態レポート

ネタ探しに困るブロガーの強い味方の定期ネタ!といっても今回が初めてですけど。 内容はタダの家計簿公開です、マネーフォワードで割と精度高く作ってます。 今回は2019年10月です。
投資

イオンファンタジーから株主優待がキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

イオンファンタジーから株主優待がキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!ので報告記事にします! お米3kgとサービス券2000円分!!
投資

【就活生必見!】家賃補助が出るか出ないで人生変わる【金の貯まり方が全然違う】

家賃補助について考えてみました。庶民サラリーマンが少しでも豊かに、幸せになるためにはどうすればいいのか。そんなことを常々考えていて、「やっぱ重要だよな」と思ったのが家賃補助。こどオジするのはなんとなく嫌だけど、一人暮らしはお金がなぁ・・・と。
投資

三光マーケティングフーズから株主優待がキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

今日のネタは株主優待ネタ。 出張から帰り、軽く残業してから帰ったらちょうど佐川急便さんが来て(たぶん、張ってたw)、三光マーケティングフーズからの株主優待が届けられてニッコリ。
投資

【計算してみた】雑なファイナンシャルプランを考える【年間の生活費を120万にする】

ふと、今の生活を65歳まで続けたらどうなるのか・・・? と思い、ざっと計算してみました。 EXCELって便利ですねぇ・・・。 早速やっていきます!
投資

【物申す!!】NISA恒久化に見送りについて

先日、NISAとiDeCoの制度について延長が検討されてる?という記事を書きましたが、NISA(通常NISA)の恒久化見送りか?というニュースが本日出ました。それについて物申す!!記事です。
投資

つみたてNISAとiDeCoの期間延長についての雑感

つみたてNISAとiDeCoについて、制度の積立期間を延長するというニュースが連続して出てきたことについての雑感を記事にしたいと思います。