どうも部員Xです。
今回は大人気ヴィジュアル系YouTuberの失敗小僧さんネタです!!
失敗小僧さん、1ヶ月くらいメインチャンネルの動画出してませんでしたが、最近また復帰されたようで良かったです(^o^)
そして、最新(2021 4/6朝時点)の下記動画が素晴らしい動画なので、紹介したいと思います。新人の方、そしてOJT担当の方は必見ですよ、コレは。見ない人はお釈迦ッポン!!
この動画を新卒採用の新人の方、そしてOJT担当の方は3回くらい繰り返し見るべし!!
ただし、3回みると3時間かかるので要注意ですwこの動画、1本で1時間ありますw でも、見る価値あると思う(メモれば1回でいいかも)。
今回は詳しくは動画を見て頂きたいので、簡単に要点だけピックアップして、紹介します。
私も、OJT担当みたいなことをよくやるので、すげぇためになるなぁホント。
以下、失敗小僧さん関係の記事です。
内容に入る前に、失敗小僧さんの凄さを再確認する
まず、失敗小僧さん、引っ越しなされたそうですが、相変わらず下記画像のスタイルですwホワイトボードの字がちっちゃいのはデフォ。
んで、このホワイトボードの内容は、あくまでも「失敗小僧さんが喋りたいことをメモってる」もの。視聴者向けにpptとかでまとめるなんてことはしないのです!でも、喋りがうまくて、全然苦痛じゃないんだよなぁ失敗小僧さんの動画は。長さも感じないし。
ホント、すごい人は世の中にいるんだなぁと感心しますし、掘り起こしたYouTubeという媒体の凄さを感じますね。
ホワイトボードの内容を少しだけ見てみましょう。
え~と、ですね、小さいだけでなく、お世辞にもきれいな文字ではないw
こういう人は頭いいし、仕事できるんだよなぁ・・・w(個人的感想)
上の方(最初の方)は割と読めるんですけど、後半になると疲れてきたのか、字が下手になるのが人間らしくていいですね。まぁこのホワイトボードはあくまでも、失敗小僧さんのメモですので、本人が読めればいいんですw
以下、失敗小僧さんの説明をまとめたもの(自分で書いた記事を引用)。
一応、失敗小僧。さんのメインチャンネルについて少しだけ箇条書きで説明すると
・60歳近いオッサン(120kg)がホワイトボードの前でひたすらくっちゃべる
・時間が30分超え当たり前
・内容は時事ネタ(政治経済社会系)及びNHKから国民を守る党(ゴルフ党)、就活、社会人スキルなど
・キンチョール、カエル、猫じゃらしが登場する。軟膏、なぞのフィギアも登場する
・大学院卒、大手メーカ、県庁を渡り歩き、その後現在無職。独身。
・とにかく知識・経験が方豊富すぎるがゆえ、脱線しまくるゆえ、「あれ、どこもまで話したんだろう・・・」とホワイトボード前で静止する
・スキーがめっちゃ上手くて鉄道も好き。
以下余談 失敗小僧さん語録
・こんちゃ!こんちゃ!こんちゃ!!!
・お釈迦ッポン!!
・かようまりのさん、お美しい方でゴザイマス
・これは僕ちゃんの想像妄想憶測でございます!!
・あれ、どこもまで話したんだろう・・・
などなど
新人教育=OJT担当の評価である
さて、やっと今回紹介したい動画の要点説明です。
新人教育の指導者の能力をはかるという意図がある
実は「新人教育」は新人のためという面はもちろんあるけど、会社側(幹部職員連中)は新人さんの出来ではなく、「教育係」である指導担当の能力を見るのが本質である、という話。
これはたしかにそう思いますね。新人さんへの教育がちゃんとデキる人って、やっぱ優秀で出世すると私も思います。
・・・でも、私は出世したくない人間ですので、、、、
下手に教育うまい!って評価されると出世させられる可能性がある・・・と。うーんでも、出世したくないからって新人さんへの教育をテキトーにやるのは私の良心がめちゃんこ痛むなぁ・・・w
新人さんは「従順に、ハイわかりました」だけでよい
新人さんは右も左も分からない、弱者であるので、従順に「ハイ、わかりました」というスタンスを徹底するだけでOK。そして、わからないこと、疑問に思ったことがある場合は、指導担当にドンドン聞くべきだ、と。
これもわかるなぁ。
そして、疑問をぶつけられたときに、「指導担当がどう対応するか」を重役たちはみている、と。これもありそうですなぁ・・・w
新人さんからの疑問って、素人ゆえのかなり本質をついた内容であることが多いので、それにどう対応するかが指導担当としては重要ってことですね。また、新人さん側から見て、「聞きやすい雰囲気」がちゃんと作れているかもものすごい重要だと。
たしかに、ぶっきらぼうで聞きづらい雰囲気持ってる人って、新人さんからみたら恐怖そのものですもんね。
わからないことがあるけど、指導担当の○○さんって、ぶっきらぼう冷たい感じがして、質問しにくいんだよなぁ・・・。
↑こういうことを新人さんが感じてはだめということですね。
質問をドンドンしていいのは、新人さんの特権。なのでドンドン質問するべきだと。
逆に 新人さんが質問をすることは、指導担当としては恥である
新人さんが質問しそうなことは前もって指導担当が教えるのが正しいと。
これはなかなか難しいなぁ。限られた時間の中で伝えるのって、かなりスキルのいることですもん。
時間ないからって矢継ぎ早に喋りまくってもダメ出し、情報を絞りすぎてもダメってことですからね。
もちろん質問をする新人さんはなんも悪くない。疑問を感じるような教え方をする指導担当が悪いと。かなりストイックな考え方ですねw
新人教育中は不平不満を口にしてはいけない(新人さん側からみて)
新人さんは新人教育を受けているうちは、不平不満を言ってはいけない、と。
不平不満を言っていいのはある程度仕事ができるようになってからじゃないとダメだと。
これもわかる。
「ハイわかりました」で不平不満を口にしないのが、新人さんへおすすめの振る舞いってことですね。
ただし、人格を否定するようなことを指導担当が言ってきたら不平不満を言うべき(ただし、本人へは言わない)と。
こんなこともできないのか???
バカじゃないか?
何度教えてもわからないんだなぁキミは!!
これが人格否定です。
何度教えてもわからないのはオマエのせいだろ!!という話。
新人さんの能力が高いか低いかの責任は採用した人間の責任であり、指導担当が評価(できるだきない、使える使えないの評価)するべきことではないと。
なお、人格否定を受けて、不平不満を言う場合は、指導担当ではなく、その上の立場の人間に抗議するのがいい、とのこと。
基本的には、新人さんは指導担当へは「ハイわかりました」以外は言わないこと。これが失敗小僧さんの結論ですね。不愉快、理不尽があったとしても、「ハイわかりました」これが大切ってことです。
新人さんの注意点として、指導担当は1人とは限らないこと
昨日はAさんから教わる。
今日はBさんから教わる。
明日はCさんから教わる
みたいなことが新人教育では多々あり、
ここで問題になるのは、「指導者によって言っていることが変わる」こと。
これたしかによくありますよね。
動画では「ホチキスの止め方」を例にしてます。わかりやすい!!
昨日はAさんにこう教わったけど、今日はBさんに同じ内容なのにぜんぜん違うことを教わった。
どっちが正しいの???
Aさんに教わったとおりにやったらBさんに怒られたんだけど・・・理不尽だ!!
みたいなことですね。
失敗小僧さんとしては、「今現在の指導担当に素直に従う」ことをオススメしております。
新人さんに対してマウントを取るやつはクソ中のクソだと。ホントそのとおりですね。
すみません、長くなるので、今回の記事で紹介する内容はここまでにします!!w
1時間超える動画ですからね・・・記事にするネタが有りすぎるので、2回にわけます。
ということで今回は以上です。
ではまた。
--------------------以下広告--------------------
Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。常備している水です。防災用としても!
節約の基本は健康から!!私の歯磨き粉のオススメは高いけどクリーンデンタルです
クリーンデンタル+リステリンの組み合わせでここ最近虫歯なし!!(事実)
↓↓私(部員X)のメイン証券会社はSBI証券!!米株ETFを日本から最安で買うにはSBI証券ですね。
--------------------ブログ村--------------------
ブログ村参加してます。クリックよろしくお願いいたします。
※クリックするとブログ村ランキングのリンクに飛ぶだけです。
コメント