五輪遠泳水質問題について
東京五輪の遠泳種目(オープンウォーター、トライアスロンの水泳)の
競技場所の水質が問題になってますね。
↓こんな記事が出てます
まぁ記事を読んでいただけば書いてあると思いますが、
原因は東京都(区部)の下水処理方式にあります(気温とか、上流からの流入とか、
副次的な問題はあると思いますが)。
東京都区部は基本的に合流式です。
合流式というのは、生活排水と雨水を同一の管渠で
処理する方式で、合流して下水処理場へ流れていきます。
逆に別れているのは分流式ですが、こっちはその名の通り、
生活排水と雨水を別の管渠で処理します。
生活排水は下水処理場へ行き、雨水は河川に放流します。
合流と分流はそれぞれメリットデメリットがあります。
この記事では細かく書きませんが、
合流式:早くて安いが、大雨降るとアカン
分流式:遅くて高いが、大雨でもOK
となります。
合流式は大都市が多く、分流式は中小都市が多いです。
これにはいろいろと理由があり、
都市部への人工集中による水環境の悪化が社会問題と
なり、生活排水の処理を早急に行わなければ・・・
という社会情勢のなかで、大都市部は大急ぎで下水道を
整備しなければ・・・
だから合流式で!!という流れでした。
まぁ、大雨のときは仕方ないっしょ、どうせ大雨で流れるし・・・と
たぶん、割り切っている部分はあると思います。
また、大都市は海沿いにあるので、下流域に迷惑を
かけないことから合流式でもあまり大きな問題に
ならない、という理由もあると思います。
さて、話を東京都区部の話に戻しますと、
大雨が降らなければ、原則問題にはならないと思います。
大雨が降ると、下水処理場の許容範囲を超えた水(生活排水+雨水)は
簡易放流(簡単な沈殿処理+塩素消毒の最低限の処理で放流する)を
行います。
この簡易放流水が多い条件だと競技会場付近の水域で
ニュースのような状況になる可能性は高いです。
また、8月に入ってからの猛暑で水質が
悪化している可能性も高いことも、臭いに繋がって
ますね。
大雨が降らなければ、下水処理場で処理する水が
生活排水だけになります。
東京都の下水処理場は高性能なので、定常時の
放流水質は特に問題ないと考えられます。
が、どうもここ3日間くらいは大雨が降ってないので、
ちょっと謎ですw
→※20190823追記 その後また水質は戻ったようです。
例のスクリーンの性能が思ったよりはっきされていない
可能性もあるし、上流からの流入水の水質が悪さを
しているかもしれないし、気温がそもそも問題かも
しれないし・・・正直、けっこうヤバいのでは・・・と思います。
たぶん、いま東京都の担当の方が必死に対策考えていると
思いますが、スクリーンが逆に水の循環を阻害して
しまっているのでは?と少し思いますね。
逆に、それが問題ない(水の循環は行われている)とすると・・・
気温が上がると詰みってことなので・・・
会場変えたほうがいいと思います。
割と真剣に。
ちょっと先の横浜ではトライアスロン大会の
開催実績があるので、そっちでいいのでは(時期は違うけど)。。。
いずれにしろ、本番と同じ条件で実験できるのは今年の今しか
ないので、PDCAでどんどんやるしかないですね。
すごく金かかるけど浄化装置を入れるとか、地下水とか
沖合の水を持ってくるとか。
また下水処理場の放流水質の基準を一時的に上げてみると
言うのもありかもしれません。
にしても、ちょっと読みが甘いな、と思ってしまいますよね。
東京都の職員さんて、頭いい人多いはずなのに。
ほんと、決断するなら早いほうがいいので、
英断してほしいですね。
ではまた。
--------------------以下広告--------------------
Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。常備している水です。防災用としても!
節約の基本は健康から!!私の歯磨き粉のオススメは高いけどクリーンデンタルです
クリーンデンタル+リステリンの組み合わせでここ最近虫歯なし!!(事実)
↓↓私(部員X)のメイン証券会社はSBI証券!!米株ETFを日本から最安で買うにはSBI証券ですね。
--------------------ブログ村--------------------
ブログ村参加してます。クリックよろしくお願いいたします。
※クリックするとブログ村ランキングのリンクに飛ぶだけです。
にほんブログ村 にほんブログ村
コメント