【YouTuber「投資塾」さんで学ぶ】長期投資におけるアホールドの大切さ

【YouTuber「投資塾」さんで学ぶ】長期投資におけるアホールドの大切さ投資

どうも部員Xです。

私は日々YouTubeで投資関係の情報収集をしているんですが、その中で検証系の投資チャンネルとしてオススメしたいのが、「投資塾」さんです。

 

んで、投資塾さんが最近アップした動画である、

・【警告】資産運用で”絶対”にやってはいけない事~相場下落時の過ち~

 

この動画がかなり勉強になったので、簡単に内容を紹介したいと思います。

※キャプチャをとらないので、文章で説明します。分かりづらいかもしれないので、その場合は動画見てくださいw

 

私が日々このブログで発信している、「インデックスファンドをコツコツ積立投資してアホールドする」という投資方法について、やっぱり正しかったんだな~と。

【精神が安定する??】長期投資の「実績」を公開する
どうも部員Xです。今回は2010年~から続けている私の投資実績を公開していこうと思います!長期投資のメリットって、資産形成という面もあるんですけど、一番のメリットって実は「精神的な安定」だったりするんですよね。

 

長期投資というのは、とにかくアホールド。買ったら売らない。これが正解ってことですね。アセットアロケーションを決め、ポートフォリオを組み、あとやることは低コストのインデックスファンド(基本的に投資信託)をコツコツ買う。できれば入金額を増やす。健康を保つ。

その上で高配当ETFとか、個別株とかを彩りとして添える、と。これもぶっちゃけやらなくていいッテ意見も多いですけどね。資産最大化を目指すならインデックス一択ですので。

 

【4700万円突破!】資産運用状況2021年6月【6月はボーナス+配当】
どうも部員Xです。月イチ定期の資産運用状況の報告記事2021年6月です。トータル4700万円突破!!投資のコツ??とにかく継続あるのみ!!資産金額がそこそこ大きくなると何事にも冷静に対処できると言うか、精神的な余裕がすごく生まれます。資産の余裕=心の余裕=心身の健康ですね。
【税金の計算例あり】SPYDの分配金がキタ―(゚∀゚)―!!2021年6月
どうも部員Xです。アメリカ株高配当ETFのSPYDから2021年6月期の分配金が入金キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!ということでそれの報告記事です。税金の計算例あり。今回は580ドルほどの分配金が不労所得として入金されました。

 

 

とにかく売ってはイケない理由とは??

今回は「投資塾」さんの動画で検証している事項は、

 

・S&P500指数チャート(2007年~2021年)を対象に、毎年の株価上昇日数・株価下落日数・平均上昇率・平均下落率を調べる

・上記期間のうち、最も上昇した20日間に投資をしていなかった場合の運用成績を計算する

⇒上昇した日に資産を持っていないと、長期投資のリターンが全然ない

・同様に、最も上昇した30日間に投資をしていなかった場合の運用成績を計算する

⇒上に同じ

・結論

 ⇒「安く買って高く売る」を長期投資で求めるとダメ

 ⇒暴落を回避することを諦める(下手に売らない)

 ⇒暴落を受け入れて、その後のリバウンドを逃さないようにする

 

 

つまり、

・・・

なんか今後景気悪くなりそうだし、株価下がりそうだな・・・

利益確定で売っておくか・・・

(その後、実際に暴落)

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

売っておいて大正解だったぜ!

オレって天才じゃん!!

(その後回復・・・)

・・・

いやまだ下がるかもしれない、二番底って言うしね

(その後更に回復)

・・・

二番底はないかもしれないけど、売ったときと同じような価格まで戻ってきそうだし、ここで買ったら高値掴みになるかも・・・

(その後完全に回復)

ぐわー

あのとき売らないでアホールドしておけば・・・

よし、今から買おう!!

世界経済は成長するんや!!

今が今後で一番安い!!

買い注文!!

(その後、また下落局面に)

ぐわぁぁぁぁぁ・・・・・・

完全に高値づかみしてしまった・・・

 

ということであります。。。

 

これ、けっこうやっちゃってる人多いと思います。

ようは、下落局面に対する耐性がないってことですね。

 

 

日本人の金の貯め方、増やし方の主流って、銀行貯金がまだまだ多いわけで(昔なんてタンス貯金でしたし)で「金が勝手に減る」って感覚に全く慣れてないんですよね。

ゆえに、「これ以上持ってたらもっと下がるんじゃないか」といういわゆる狼狽売りをしてしまうわけです。

 

まぁ心情としてはわかりますw

ドンドン減ってくくらいなら・・・と思っちゃいますもんね。

 

あと、気をつけなきゃいけない点は、「今後下がるかもしれないから売っておこう」というマインドです。

これは暴落前に利益確定しておく発想ですが・・・暴落するタイミングわかってれば利益確定するよりCFD取引で売りから入れば儲けられるわけですw

暴落するタイミングは誰にもわからないので、とにかくアホールドで持っておくこと。これが正解なのです。投資初心者むけというか、上級者も長期投資向けの資産はとにかくアホールドでいいってことですね。

※上級者は短期トレード(用の資金で)でETFを売り買いして儲ける

 

ただし、

株式投資(インデックスファンド)は、「長期的には右肩上がり」というのが前提ですので、成長が期待できるインデックスにおいては、アホールドが正解ということです。この点は注意です。なので、日本の株式インデックスは正直・・・。

 

おわりに とにかくアホールド

結論としては

・アメリカか、全世界株式の低コストインデックスファンドに積立投資の設定をする

・(あとは)気絶

 

これでOK!!!上昇した日を逃すとリターンが得られないので、とにかくアホールド!!

 

ほったらかし投資とよくいいますけど、マジで正しいです。

そういう意味ではサラリーマンで定年まで働く人にとってはiDeCoは定年まで原則引き出せない制度設計なので、アホールドしやすいのでオススメですね。節税もできますし。

 

投資塾さんの動画をみたら「なぜアホールドするのが正しいのか」をデータを用いて検証してくれてます。説得力が半端ない!!

いや~いい時代ですねほんと。

いろいろな投資の考え方をYouTubeで学べますし、低コストインデックスもすごく充実してるし。NISAやiDeCoなどの節税投資制度もありますしね。

 

ほんと、投資しないと今後の日本では負け組になる可能性かなり高いと思います。私のオススメYouTuberの失敗小僧。さんは投資に関しては否定的なんですけどねwまぁいろいろな考え方ありますから。

 

ということで、今回は以上です。

 

みなさん長期投資でアホールド!!資産構築していきましょう!!!

 

ではまた。

 

--------------------以下広告--------------------

Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。

常備している水です。防災用としても!

節約の基本は健康から!!私の歯磨き粉のオススメは高いけどクリーンデンタルです

クリーンデンタル+リステリンの組み合わせでここ最近虫歯なし!!(事実)

↓↓私(部員X)のメイン証券会社はSBI証券!!米株ETFを日本から最安で買うにはSBI証券ですね。

--------------------ブログ村--------------------

ブログ村参加してます。クリックよろしくお願いいたします。

※クリックするとブログ村ランキングのリンクに飛ぶだけです。

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 30代サラリーマンへ   にほんブログ村 環境ブログへにほんブログ村 にほんブログ村

コメント

  1. らんらん より:

    いつも拝見してます。
    秋に株価下落するだろうと思ってこの前の下落前に持ってるETFを3割売って天才かと思ったけど今超絶後悔してます笑
    ジャクソンホール会議終わって安心したら買い増すって決めてここ二ヶ月くらいの値動きは諦めます、、、
    ニーサとイデコはホールドしてますけどね!

    • 部員X部員X より:

      らんらんさんコメントありがとうございます。
      コメント殆どないので嬉しいですw

      私もここで売ったら・・・って結構あるので、投資塾さんの動画みて
      ( ゚д゚)ハッ!と思ったわけです。
      経済政策のイベントを読んで投資の出し入れして儲かる人って
      すごいですよねぇ。
      YouTuber高橋ダンさんとかが「売りから入ってヘッジスルンデス!!」と
      言っても私みたいな人間には相場読むの捨ててるのでムリですし。

      まぁアホールドでコツコツ今後もやっていきます。
      資産形成お互いに頑張りましょう!