社会人生活【ガースー内閣】新政権のデジタル庁に期待したい【マイナンバー活用】 どうも部員Xです。ガースー内閣に期待したいこととして、マイナンバー活用があります。特に私のような引っ越しの多いリーマンにとって引っ越し関係の手続きを簡素化してほしいところです。お隣の韓国を見習え!と言いたいですね。めっちゃ便利そう。 2020.09.23社会人生活
Weblog【ミニマリストと】「釣り」という趣味について【相性最悪?】 どうも部員Xです。釣りという趣味について考えみました。ミニマリストとの相性最悪なのでは・・・と。 2020.09.21Weblog
投資【1,705株保有!】SPYDの減配について どうも部員Xです。SPYDの減配について思ったことをつらつら書きました。銘柄の分析とか、テクニカルなこと、他ETFなどとの比較などはまったくありませんので、悪しからずw 2020.09.20投資
投資【ミニストップの株主優待】和栗モンブランソフトを食べてみた どうも部員Xです。ミニストップの株主優待を使用してきましたので、報告したいと思います。今の期間限定品は和栗モンブランソフト。タダで食う美味いモノ、最高にウマいですね!! 2020.09.20投資
投資【米株高配当ETF】SPYDの投資状況202009【1,705株保有!】 どうも部員Xです。今月もSPYDの定期買い付けを行ったので、状況報告します。現時点で1,705株保有してます。 2020.09.18投資
社会コラム【独身男性は社会的弱者??】人の不満はけっきょく金で解決するしかない どうも部員Xです。こじらせ系の記事です。独身男性が社会の歪みを解決するために犠牲になっているのでは?という観点で記事を書きました。こじらせるとこういうこと考えちゃうんですよw 2020.09.17社会コラム
投資【朝マック!!】マクドナルドの株主優待使ってきた【(゚д゚)ウマー】 どうも部員Xです。マクドナルドの株主優待券を初めて朝マックで使ってみました!!ビッグブレックファスト デラックス!!ドリンク含めてカロリー1200kcalごえ!!めっちゃうまかったです。 2020.09.14投資
下水道関係【維持すら】人口減少社会における下水道行政を考える【厳しいか】 どうも部員Xです。下水道行政の将来を考えてみました。長文だがまとまりなし!結論としてはやっぱり経済成長しなきゃだなと。このままほっておくと・・・う○こが流せない時代が・・・マジくると思います。人口減少でも経済成長!!日本がそれを達成できれば・・・面白いなと。 2020.09.13下水道関係
投資【どうやら】高配当ETF SPYDオワコン説をチャートで確認してみる【マジっぽい?】 どうも部員Xです。高配当株ETFであるSPYDはオワコンなのか!をチャートだけで検証!!もう一度いいますが、チャートだけで検証ですw 細かい検証は他の方に任せます。結果、チャートでは同系ETFやS&P500などの指数には完敗してます。 2020.09.11投資
社会コラム【父の年金もらえなくなる→死体遺棄】年金関係のニュースレビュー【氷河期の年金未納】 どうも部員Xです。今回は年金関係のニュースを2つ取り上げたいと思います。親世代の年金を頼りにする氷河期世代が今後めっちゃ増えるのでは、という話です。明るい話ではないですねw 2020.09.10社会コラム