【年収は】R02年度の源泉徴収票がきました【下がったが】

【年収は】R02年度の源泉徴収票がきました【下がったが】投資

どうも部員Xです。

今年も源泉徴収票が発行されたので、晒していこうと思います。iDeCo・ふるさと納税などの節税効果の詳細は他の記事にまとめている(市民税決定通知書の記事)ので、そちらを見ていただくと嬉しいです。

 

【iDeCo・ふるさと納税】R02年 住民税額の決定通知書が来たので読み解いてみた【節税効果は?】
どうも部員Xです。先日、職場で「令和2年度 給与所得等に係る市民税・県民税 特別徴収税額の決定・変更通知書(納税義務者用)」(長い・・・w)が配布されたので、iDeCo・ふるさと納税の節税効果を検証するという目的で通知書の内容を紐解いてみたので、報告したいと思います。

 

この記事の結論としては

・年収は昨年度に比べ、50万円ほどダウン

 

となります。今年分の節税効果のまとめは、上のリンク先記事同様、通知書が来たらまとめますね。

 

今年度の年収が減った理由ですが、

・残業をモノスゴク減らししたため

・ボーナスの評価が低くなってしまったため

今年(冬)のボーナスについて書いた別記事参照

・地域手当が下がってるため

→これも地域手当について書いた別記事参照

 

こんなところでしょうか。

では今年の源泉徴収票について晒していきたいと思います!

 

今年の源泉徴収について

では過年度+今年度の源泉徴収票の内容をまとめた表をドン!!

支払金額
(前年比)
給与所得控除後の金額所得控除の額の合計源泉徴収税額(前年比)
H253,533,312(ー%)2,292,400885,11471,800(ー%)
H264,273,242(121%)2,877,6001,014,52195,100(132%)
H275,356,768(125%)3,744,8001,122,791168,100(177%)
H285,216,356(97%)3,632,8001,257,605142,900(85%)
H295,993,204(115%)4,253,6001,208,220211,300(148%)
H306,025,771(101%)4,279,2001,565,678177,400(84%)
R016,570,334(109%)4,714,4001,578,419220,500(124%)
R026,050,061(92%)4,398,4001,707,369175,200(79%)

 

年収としては8%ほど前年比で下がりました。

でも、全然悔しいとか、ショックを受けた、という気持ちはありませんwむしろ、ほぼ残業しないとコレくらいの年収になるんだな、というのが確認できたのでラッキーという気持ちであります。

 

にしても、コロナ禍でも給料が下がらない仕事をしていて本当によかったなぁ。

最近、ボーナスや残業代頼りにローン組んでいた人たちが大変なことになっている!というニュースをよく見るのですが、アタリマエのことですが、ボーナスと残業代があるということをベースにファイナンシャルプランを立てるのは非常に危険だなと思います。自分がローンを持つことは当分ない予定ですが、心に留めて置きたいですね、これは。

 

さて、注目する点は、ほぼ年収が変わらないH30年度との比較でしょうか。

たしか、税制が最近変わったはずなので(基礎控除額が10万円増額された)、「給与所得控除後の金額」が増えているんでしょう。この辺は、市民税通知書が来たらしっかり確認しようと思います。

今年はふるさと納税をたくさん(上限近くまで)したので、通知書が来るの楽しみですね。

 

あと、残業時間に関する記事も、今後作ろうと思います。

 

今回は短いけど以上です。

ではまた。

 

--------------------以下広告--------------------

Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。

常備している水です。防災用としても!

節約の基本は健康から!!私の歯磨き粉のオススメは高いけどクリーンデンタルです

クリーンデンタル+リステリンの組み合わせでここ最近虫歯なし!!(事実)

↓↓私(部員X)のメイン証券会社はSBI証券!!米株ETFを日本から最安で買うにはSBI証券ですね。

--------------------ブログ村--------------------

ブログ村参加してます。クリックよろしくお願いいたします。

※クリックするとブログ村ランキングのリンクに飛ぶだけです。

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 30代サラリーマンへ   にほんブログ村 環境ブログへにほんブログ村 にほんブログ村

コメント