下水道関係【R02 04月】国交省報道発表レビュー!! 下水道リノベーション計画!!など【第5回】 どうも部員Xです。国交省関係のニュースレビュー(第5回)やっていこうと思います。今回は下水道リノベーション計画について取り上げてみました。 2020.04.05下水道関係
投資【悲報】さらばコカ・コーラの株主優待 コカ・コーラ ボトラーズジャパンホールディングスの株主優待品が来たので、報告したいと思います。これが最後の株主優待ですね。悲しいですけど、、、 2020.04.04投資
Weblog【最近貰ったもの】バラ焼きのたれ と 味仙旨辛ふりかけ 今回のネタは、職場の同僚からもらったモノの紹介です。バラ焼きのたれ と 味仙旨辛ふりかけ なかなか個性的かつ実用的なモノをもらったのでぜひ皆さんに紹介したいなと。 2020.04.04Weblog
投資【税金の計算例あり】SPYDの配当金がキタ――(゚∀゚)――!!2020年 3月 2019年9月から積立を始めたSPYDの配当金が3/31に振り込まれていたので、報告したいと思います。新型コロナウイルスのショックに負けずに配当金を出してます。今後はわからないですけど。 2020.04.01投資
Weblog【見方が変われば】YouTuber失敗小僧。さんが面白い その3【結論は変わる】 私的、大注目のYouTuber失敗小僧。さんの話をまたまたさせてください(三回目)。今回の最新動画もなかなか考えさせられる内容でした。 2020.03.29Weblog
社会人生活【賃貸の人 必見!!】不動産屋さんの言いなり火災保険がボッ○くりな件 不動産屋さんのオススメ火災保険はほぼボッタくりで間違いないですw 先日、「【節約術!!】1人くらし賃貸の火災保険は自分で選ぶのがお得」というタイトルで賃貸用火災保険の記事を書いたんですが、今回はそれの続きです。 2020.03.28社会人生活
投資【いいぞいいぞ!!】アメ株続騰!!評価損益が一気に回復(まだマイナス) 今回の記事は久しぶりにポジティブ系の記事!!w 昨日一昨日の株価回復で評価損益が一気に回復したので、報告しようと思います(ネタがない)。 2020.03.26投資
社会人生活【不況時に】公務員のメリットを改めて考える【叩かないで】 今回の記事は、「収入源としての公務員の魅力」について少し考えてみる、これが事のメインコンセプトです。ザ・年功序列、そして非同一労働同一賃金。それでも公務員はベターな選択肢のひとつだと私は思います。 2020.03.24社会人生活
投資【米株高配当ETF】SPYDの投資状況202003【備忘録的月1定期】 【2020年03月時点】SBI証券で米株高配当ETFのSPYDを定期積立投資しています。毎月の買付日に投資状況をまとめていき、それを報告していきます。 2020.03.22投資
下水道関係【R02 03月】国交省報道発表レビュー!! 住宅ローンは変動が人気らしい【第4回】 国交省関係のニュースレビュー(第4回)やっていこうと思います。今回は年度末の引越し予約状況と、住宅ローンについてのニュースです。 2020.03.21下水道関係