投資【米国株ETF指値買い】SPYDをナンピン買いしてみた その② 前回にSPYD(SPDR S TR/S&P 500 HIGH DIVID ETF)のナンピン買いをしたので、それを報告しておきます。結果、平均取得単価をまた下げることに成功しました!! 2020.03.14投資
投資【暴落を晒す】真っ青な赤字という、東は西武で西は東武的なSBI証券の画面 超短い記事です。現時点のポートフォリオ画面(SBI証券のね)をキャプチャしてそれを楽しむという、誰も幸せにならない記事。でもネタにはなるんです。 2020.03.13投資
投資【米国株ETF指値買い】SPYDをナンピン買い(指値)してみた【画像で解説!】 今回の記事は 自分が月イチ積立をしていたアメリカ株ETFのSPYD(SPDR S TR/S&P 500 HIGH DIVID ETF)をこの下落相場で「ナンピン買い」してみた!という話です。画像つきで買い方の解説っぽいこともやってます! 2020.03.11投資
投資【スゴ6!】バランスファンドの長期投資効果を確認してみた 自分が投資を始めた2010年から積立しているバランスファンドの「スゴ6」のパフォーマンスを先日確認する記事を書いたのですが、そのあとに今回の株価下落局面がきたので、もう一度パフォーマンスを見てみよう!というのが今回の記事です。 2020.03.08投資
投資【月1定期】資産運用状況の報告2020年03月 30歳半ば独身男の投資 どうも部員Xです。今回は月イチ定期記事の資産運用状況の報告です。2020年03月1日時点。新型肺炎の影響による相場下落の影響をかなり受けてます。それでも愚直に積立投資を続けます( ー`дー´)キリッ 2020.03.02投資
投資【月1定期】家計簿の報告2020-02月 30半ば独身男1人暮らしの生活実態 今回は2020年2月の家計簿公開です。30代半ば独身男の生活実態。マネーフォワードMEで割と精度高く作ってます!! 2020.03.01投資
投資新型肺炎ショック!!による資産減少に怯え・・・ない!! 新型肺炎ショック!!起きてますね。全世界の相場が軒並み下落!!こんな相場の中、私、部員Xの全資産を指数化した「部員X_INDEX」の評価額はどうなっていったのか!?これを見ていくのが今回の記事になります。 2020.02.29投資
投資2つの「Fund of the Year2019」の対比が面白い件 Fund of the Year2019は2つある!!「投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2019」と「モーニングスターの“Fund of the Year ”」です。内容がぜんぜん違って驚いた!!ってのが今回のお話です。 2020.02.26投資
投資【米株高配当ETF】SPYDの投資状況202002【備忘録的月1定期】 【2020年02月時点】SBI証券で米株高配当ETFのSPYDを定期積立投資しています。毎月の買付日に投資状況をまとめていきます!! 2020.02.24投資
投資【自分の常識は他人の非常識】若手連中の将来が不安(投資してない)【おせっかい?】 今回は若者の金融リテラシーの話をしようと思います。もっと具体的に言うと、このご時世や将来見通しで、「投資しなくて良いのか!!??」というおせっかいジジイ(好々爺である)的な目線の話です。 2020.02.23投資