どうも部員Xです。
マクドナルドの株主優待券を使ってきましたのでまた報告したいと思います。
実は今回使ったのは「2020年3月末期限」の株主優待券です。マクドナルドの粋な対応で、4月末まで期限を延ばしてくれたんです(新型コロナウィルス関連で、人混みを避ける目的(優待の期限日付近は客足が少し集中する)。
![マクドナルド株主優待 期限延長]()
マクドナルドは今回のショックでもあまり株価が落ちてない(落ちたけど、回復している)ですし、情報発信も早いので、結構信頼してます。
![]()
新型コロナウイルス感染拡大防止の取り組みとお知らせ | McDonald's Japan
![20200410日本マクドナルド株価]()
株主優待関係の記事は以下です。
![]()
【株主優待株】保有している個別株について【2016年分その2】【アホールド】
今時点(2019.9)で保有している個別株の紹介をしていこうかと思います。 今回は2016年その2です。ミニストップ、進和、シダックスです。
![]()
【株主優待株】保有している個別株について【2016年分その1】【アホールド】
どうも部員Xです。 投資の話です。 今時点(2019.9)で保有している個別株の紹介をしていこうかと思います。 今回は2016年その1です。 今回はキーコーヒー(2594)ダイオーズ(4653)ローランドDG(6789)
![]()
【株主優待株】保有している個別株について【2014年分その2】【自然と分散?】
どうも部員Xです。 投資の話です。 今時点(2019.9)で保有している個別株の紹介をしていこうかと思います。2014年分その2です。 基本的な投資の方針は下記記事に書いてますが、正直、なんの分析とか評価をせずに株主優待目当てで適当に買った感じです。
![]()
【株主優待株】保有している個別株について【2014年分その1】【自然と分散?】
どうも部員Xです。 投資の話です。 今時点(2019.9)で保有している個別株の紹介をしていこうかと思います。 基本的な投資の方針は下記記事に書いてますが、正直、なんの分析とか評価をせずに株主優待目当てで適当に買った感じです。
![]()
【配当金+優待品】株主優待株の利回りを計算する202001
どうも部員Xです。今回は私の保有する個別株の株主優待を含めた実質利回りを計算してみました。結果は税引前で3.08%でした。
今回はサムライマック
今回は今のプロモーション商品である、サムライマックを食べました。
![]()
炙り醤油風のソースが決め手の「サムライマック」が登場! | McDonald's Japan
厚みのある100%ビーフと炙り醤油風のソースがやみつきに!「炙り醤油風 ダブル肉厚ビーフ」「炙り醤油風 ベーコントマト肉厚ビーフ」が登場!
![サムライマック]()
画像引用:日本マクドナルド
私が今回食べたのは、「炙り醤油風 ダブル肉厚ビーフ」の方を食べました。もち、サイドとドリンクはLサイズ!あとでカロリーチェックしますよ!w
![炙り醤油風 ダブル肉厚ビーフ1]()
![炙り醤油風 ダブル肉厚ビーフ2]()
アッセンブルは・・・まぁこんなもんでしょうねw
腹に入れば同じですw
食べてみた感想は、ちょっと味濃いけど、美味いです(「お前それしか言わないだろうw」って感じですけどw)。パティがボリュームあるので、食べごたえはすごくありました。
グランと同じパティを2枚は相当ボリュームあります。カロリー見ていきましょう!!
![]()
炙り醤油風 ダブル肉厚ビーフ | メニュー情報 | McDonald's Japan
日本マクドナルドの「炙り醤油風 ダブル肉厚ビーフ」を紹介します。
![炙り醤油風 ダブル肉厚ビーフ3]()
1つあたり、625kcalですね!
ちなみに、先日食べたパティ倍ビッグマックのカロリーは724kcalですので、それよりはヘルシーですね!!
(ヘルシー・・・・とは???)
で、
当然のようにポテトL!ドリンクもL!!
ポテトのLサイズは・・・
517kcal!!
![マックフライポテトLカロリー]()
オレンジジュースのLサイズは・・・と
189kcal!!!
![マックオレンジジュースLカロリー]()
え~合計すると
625kcal + 517kcal + 189kcal = 1,331kcal!!
・・・たまになら良いんです、たまになら!
バフェットだってマックをしょっちゅう食ってるんだから!!
ジャンクフードはたまに食っても良いんです!!たぶんですけど!w
終わりに そしてまた6セット食べる
先日、6セット分の株主優待券がまた送られてきました。正直、嬉しい。ジャンクフードは月イチくらいがほんとバランス良い。
今回も一番言いたかったことは
・マクドナルドの株主優待最高!!
・株主優待券は夜マックも使える!!
・カロリーはヤバいので、食べ過ぎはダメ
・サムライマック美味い!
ってことで以上です。今後も、ネタ不足だと思うので、プロモーション商品食べたら記事にしていこうと思います。株価が落ちれば、もっと買い増ししたい気もします。
ではまた。
--------------------以下広告--------------------
↓↓私(部員X)のメイン証券会社はSBI証券!!米株ETFを日本から最安で買うにはSBI証券ですね。
![]()
![]()
↓↓普段飲んでいる水は水道水ですが、外に出る時は買いだめしたクリスタルガイザー飲んでます。防災備蓄としてもオススメ。
クリスタルガイザー 水(500mL*48本入)【rdkai_04】【クリスタルガイザー(Crystal Geyser)】[水 ミネラルウォーター 500ml 48本入]【送料無料(北海道、沖縄を除く)】
--------------------ブログ村--------------------
ブログ村参加してます。クリックよろしくお願いいたします。
※クリックするとブログ村ランキングのリンクに飛ぶだけです。
にほんブログ村 にほんブログ村
コメント