【投資家御用達】マネーフォワードMEの新機能が良さげっぽい件

投資

どうも部員Xです!!

新年度始まってまだ4月中旬なのに、もう暑くなってきた&満員電車嫌という状況でホント、仕事がだるくなって来ておりますが日々頑張っております・・・w

 

さて、今日は珍しく時事ネタっぽい紹介記事です。

マネーフォワードMEの新機能が(・∀・)イイ!!という話であります。

端的に言うと、「銘柄ごとに投資元本と評価額の比較ができる」という機能ですね。これ、けっこう欲しかったんですよね。

 

Just a moment...
『マネーフォワード ME』、投資資産の銘柄ごとの値動きや運用成果などの詳細をアプリ内完結で確認可能に
株式会社マネーフォワードのプレスリリース(2022年4月11日 13時00分)『マネーフォワード ME』、投資資産の銘柄ごとの値動きや運用成果などの詳細をアプリ内完結で確認可能に
資産運用がもっと便利に!新機能リリースキャンペーン
4/11-5/1「プレミアムサービス」ご登録で最大10,000円分Amazonギフト券当たる!
x.com

 

 

 

昨日、マネーフォワードMEで総資産額でも確認してホルホルしてから寝るか・・・とスマホアプリ版で開いてテキトウにピコピコ操作してたら・・・

 

 

ファッッッッ!!!???

こんな画面なかったぞ?

便利そう・・・(ホルホルできそう)

 

という状況になり、新しい機能が実装されたのかと調べていたらリリースにこんな情報が!!

 

と4/11にアップデートがあったようです。

↑この資産⇒投資信託と選んで、個々の銘柄をタップすると、

 

(↑ちなみに、自分が2010~で積立投資し、80万円ほど投資していた外国株インデックスの評価額はこんな感じ。いい時期に長期投資とするとインデックスでも倍以上になる、と。ホルホル。)

 

こんな感じで投資元本と評価額の推移がグラフ化され、平均取得単価や保有数も表示されるようになりました。

 

ただ、機能がアップデートされたのはあくまでもアプリ版でweb版ではこの機能は無いですね。web版にも実装してほしいんですけどね~。

グラフの表示とかもスマホアプリ版の方が良かったりするので、プレミアム機能でいいので、WEB版も揃えてほしいのが正直なユーザな気持ちです。

 

おわりに 家計簿アプリは節約系投資家にとって必須!!

ってことで、マネーフォワードMEの新機能をざっと紹介しました。

みなさんちゃんと家計簿付けてますか!!??

 

資産形成の基本まず家計簿で現状の収入と支出の洗い出しです。そこからまずは生活防衛資金を作って・・・という流れで、収支を確認するのがすべての基本なんですよね。なので、マネーフォワードMEのような家計簿ソフトは資産形成の基礎と言えるわけです。

家計簿をつけるコツは「自動化です。電子マネー、クレカ決済と紐付けしてできる限り手動入力を無くすことです。マネーフォワードMEはその点ほぼ自動化できますので、おすすめですマジ。

 

そして総資産額を週一回くらい確認してホルホルする・・・w

※暴落時は逆ホルホルになります・・・・w

 

今回紹介した新機能もホルホルようですかね、どちらかというと。

 

ということで今回は以上です。

 

ではまた。

 

--------------------以下広告--------------------

Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。

常備している水です。防災用としても!

節約の基本は健康から!!私の歯磨き粉のオススメは高いけどクリーンデンタルです

クリーンデンタル+リステリンの組み合わせでここ最近虫歯なし!!(事実)

↓↓私(部員X)のメイン証券会社はSBI証券!!米株ETFを日本から最安で買うにはSBI証券ですね。

--------------------ブログ村--------------------

ブログ村参加してます。クリックよろしくお願いいたします。

※クリックするとブログ村ランキングのリンクに飛ぶだけです。

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 30代サラリーマンへ   にほんブログ村 環境ブログへにほんブログ村 にほんブログ村

コメント