【手数料は】新興国株INDEXをたわら→eMAXIS Slimに変更!!【資産形成の敵である】

【手数料は】新興国株INDEXをたわら→eMAXIS Slimに変更!!【資産形成の敵である】投資

どうも部員Xです。

先日、「「eMAXIS Slim新興国株式インデックス」が受益者還元型信託報酬率適用、シリーズ5本目」というニュースがありました。

Yahoo!ニュース
Yahoo!ニュースは、新聞・通信社が配信するニュースのほか、映像、雑誌や個人の書き手が執筆する記事など多種多様なニュースを掲載しています。
https://www.morningstar.co.jp/market/2021/0120/fund_01131.html

 

自分は当時業界最安手数料だった、たわらノーロードシリーズの新興国株インデックスを2017年から積立投資をしておりました。その後、slimシリーズSBI雪だるまなどより低コストなインデックスファンドが出てきたのですが、めんどくさがりなので積立先を変えていなかったんです(ぶっちゃけ、手数料の差とか調べてもいなかったw)。

 

が、さすがにそろそろ変えようかなぁと思っていたところに今回のニュースがきたので、ちゃんと調べたのです。

 

で、結論として、

乗り換えますw

手数料で倍くらいの差がすでにありましたw

 

まぁ、大した金額を積んでいたわけではないので、気にするレベルではありませんが。。。

ってことで、この記事ではかるく手数料の差とかを見ていきたいと思います。

 

新興国株インデックスファンドの手数料ランキング!(SBI証券)などで比較する

SBI証券で新興国株インデックスの手数料をチェックしてみました。

新興国株インデックス2

ガビーン!!!!

たわらノーロード新興国株の信託報酬手数料は0.374%

一番手数料の低いSBI新興国株雪だるまは0.176%

二番目に低いeMAXIS Slim新興国株式インデックスは0.187%

 

倍以上違うやん・・・。

ちゃんと調べてればよかったか・・・。

 

ちなみに、SBI新興国株雪だるまのターゲットはFTSE・エマージング・インデックスで、SlimやたわらはMSCIエマージング・マーケット・インデックス(円換算ベース)なので、単純比較はできませんが、やってることはほぼほぼ一緒です。

ターゲットインデックスの比較は他の方のブログを参照してください(毎度のことですが、私のブログに細かい比較とかはありませんw)適当に先人のブログをリンク張っておきます。

長期投資でどちらを買うべきか?MSCIエマージングとFTSEエマージング(新興国株式インデックス)の長期チャート・構成国 - 自立を願う父さんのお金教育
本稿では、新興国株式の主要インデックスであるMSCIエマージングとFTSEエマージングを比較した上で、最適な低コストインデックスファンドを買うことを検討します。 各インデックスの構成国ー大きな差は韓国 MSCIエマージング FTSEエマージング 各インデックスのパフォーマンス比較 評価 実質コストが安いインデックスファ...
【新興国株式】 主なインデックスのパフォーマンス比較(MSCIエマージング・マーケット, FTSEエマージング,FTSE RAFIエマージング) - しんたろうのお金のはなし
新興国株式インデックスファンドの代表的なベンチマークであるMSCIエマージング・マーケット・インデックス、FTSEエマージングインデックス、FTSE RAFIエマージングインデックスなどのパフォーマンスを比較、まとめます。

 

すこしだけ触れておくと、韓国株を含むのがMSCIで、含まないのFTSEです。それ以外は、ほぼ一緒。ですので、好みで選んでいいと思います。信託報酬手数料の差はSBI雪だるまもslimもさほど差がないので。

 

一応、自分でもYahoo!finance(アメリカ)で比較してみました。アメリカの新興国株ETFのVWOとEEMの比較です。

新興国株インデックス3

2005年からの比較ではEEM(ターゲットがMSCIエマージング・マーケット・インデックス)の方が運用成績は良いようです。あくまでも、2005~の比較なので、今後はわかりませんけどね。韓国株は今後先進国株にカテゴライズされる可能性もありますしね(MSCIでは)。

 

で、自分は今までたわらノーロード新興国株をずっと積み立ててきた(その前までは
三井住友TAM-SMT 新興国株式インデックス・オープン)ので、基本的には同じターゲットであるeMAXIS Slim新興国株式インデックスに乗り換えることにしました。

 

楽天証券で、ここ1年のチャートを比較するとこんな感じです。

新興国株インデックス4

このチャートに信託報酬手数料などの手数料が全部反映されているかちょっとわからないんですが(基準価格+分配金とある)、同じターゲットインデックスなのに、たわらよりslimの方が成績がいいようです。

これは純資産の差もあるかもしれませんね。たわらとslimだと、slimの方が5倍以上ありますので、よりターゲットインデックスに近づける運用ができると思われます。

 

ってことで、私は今後、新興国株はSlim新興国株を積立していくことにします!!

おわりに

積立投資をしている、新興国株インデックスファンドを、たわらノーロードからeMAXIS Slimに変更する!というネタで記事にしました。

手数料の差がさほどなければ乗り換えなくて良いかと思いますが、倍の差は許容できないですね・・・。たわらさん・・・頑張ってほしいなぁ・・・。あんま、そういう感じしないんですよね、正直。応援はしたいところなんですが。先進国株はけっこう頑張ってるんですけどね。

 

にしても、記事書いてて思ったのですが、こういう比較はちゃんと普段からやらないとダメですねw大きな差ではないが、小さな差ではない・・・と思いますし、手数料ってのは自分の資産を蝕む敵ですからね!!しっかり対峙していかないと。

 

ということで今回の記事は以上です。

 

ではまた。

 

--------------------以下広告--------------------

Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。

常備している水です。防災用としても!

節約の基本は健康から!!私の歯磨き粉のオススメは高いけどクリーンデンタルです

クリーンデンタル+リステリンの組み合わせでここ最近虫歯なし!!(事実)

↓↓私(部員X)のメイン証券会社はSBI証券!!米株ETFを日本から最安で買うにはSBI証券ですね。

--------------------ブログ村--------------------

ブログ村参加してます。クリックよろしくお願いいたします。

※クリックするとブログ村ランキングのリンクに飛ぶだけです。

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 30代サラリーマンへ   にほんブログ村 環境ブログへにほんブログ村 にほんブログ村

コメント