【投資初心者は】2019年の投資成績を振り返る~つみたてNISA~【まずここから】

2019年つみたてNISA始めよう投資

どうも部員Xです。

明けましておめでとうございます。今年もブログ更新がんばりますので、よろしくお願いいたします。今後も、基本的には投資、働き方、家計簿公開などの他、日々感じたことについて書いていきます!!マネタイズはまだまだ先で、まずは記事の積立、積立と。

 

今回は前回に引き続き、2019年の投資成績の紹介で対象はつみたてNISAです。前回の記事に含まれてはいたのですが、つみたてNISAだけに絞って紹介します。

【アゲアゲ相場】2019年の投資成績を振り返る~投資信託~
今日は大晦日ですね。今年も本当に早かったなぁ・・・。年越しということで、仕事、プライベートを振り返る人も多いかと思います。今回は投資信託の今年1年の成績を振り返ってみたいと思います!!結論として228万円のプラス。2019年だけで、228万円のプラスです。

 

結論的には、2019年はアゲアゲ相場相場だったので、10%を超える含み益が出ました!!

つみたてNISA2019

 

老後2000万円問題、少子化、今後の日本は大丈夫なのかなぁ・・・。つみたてNISAやiDeCoをやったほうがいいのだろうか・・・?

悩まず、即始めるべし!!

まずはつみたてNISAからやってみるといいよ!

 

※ただ、生理的に自分の資産が目減りするのに耐えられない人は、元本保証商品以外はやらないほうがいいです。

2018年~2019年でつみたてNISAで積立した投資信託

2018年~でつみたてNISAが始まったのですが、その時から積立しているのが言わずもがなのド定番銘柄!!「三菱UFJ国際-eMAXIS Slim 先進国株式インデックス」ですね。

この銘柄(というかslimシリーズ)のおかげで、インデックス投資信託の手数料値下げ競争が進んだのでインデックス投資家にとっては神ファンドといってもおかしくないと思います。

 

このファンドの各種情報は下記です。

slim先進国チャート2019

ターゲットとなるインデックスは「MSCIコクサイ・インデックス」。自分の保有しているファンドで、このインデックスを使っているのは3つありますが、それぞれ保有している理由があるので、今後もこのまま継続保有予定です。

※SMT外国株、たわら先進国、Slim先進国です。

 

SBI証券の12月の投信ランキングは下なのですが、

201912SBI証券投信積立ランキング

 

Slim先進国は10位ですね。人気のファンドですね。てか、slimシリーズすごいなぁ。

 

2019年のつみたてNISAの運用成績

運用成績は以下になります。

つみたてNISA2019

 

2019年は

投資額:390,382円

評価額:438,653円

評価損益:48,257円(12.37%)

となっております。アゲアゲ相場でしたので、インデックス投信でも大きな利益がでた年と言えると思います。

 

なぜか2019年のつみたてNISAの投資額がMAXの40万円ではないのですが・・・謎。2018年はホントにほったらかしてたから気づかなかったのですが、2018年も同様にMAXでない。うーん?SBI証券のつみたてNISA設定画面ではピッタリ100%だったんですけどね。

 

積立の設定を毎日積立にしていたのですが、これが悪かったのかな?御代替わりに伴う連休とかでずれたとか?あるかもですね。毎日でも毎週でも毎月でも投資成績にさほど影響しないという話を見たことがあるので、積立の設定を毎月に変更しようかな、と思ってます。

 

ところで、2018年と2019年でなぜ2018年の方が成績がいいのか、と一考。

2018年の投資成績(年単位のリターンです)は以下の通りなのですが、

2018年投信成績

slim先進国もマイナスなのに・・・。

 

あ、わかりました。

先程の画像にある2018年の評価損益は、「2018年に購入したつみたてNISAが2019年12/30になんぼになってるか」ってことなんですね。

 

ってことは、2018年は安い基準価格で積立できたから、2019年のアゲアゲ相場で評価額が上がった結果、2018年分の評価損益が2019年を上回ったってことですね。納得。

いやでも、SBI証券さん、これちょっとわかりにくくない?w

 

ってことで、つみたてNISAの2019年の運用成績を紹介しました。

老後2000万円問題が去年話題になり、「資産運用」に興味をもった人も多いと思います。つみたてNISAは投資初心者の方にとって、とても良い制度(少額から買える、ボッタクリ投信が少ない)なので、まずはここから初めてみるのがいいと思います。とりあえず証券会社に口座を作りましょう!!(ぜひこのブログのリンクから・・・w

 

つみたてNISA+iDeCoを満額定年まで続けられれば、最低限の資産形成が可能です。というか、この2つを満額掛けられない状況の場合、収入源の見直し(転職する、スキルアップする、副業するなど)をした方がいいかも・・・(これは真面目にそう思います)。

 

以上!!

 

ではまた。

--------------------以下広告--------------------

Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。

常備している水です。防災用としても!

節約の基本は健康から!!私の歯磨き粉のオススメは高いけどクリーンデンタルです

クリーンデンタル+リステリンの組み合わせでここ最近虫歯なし!!(事実)

↓↓私(部員X)のメイン証券会社はSBI証券!!米株ETFを日本から最安で買うにはSBI証券ですね。

--------------------ブログ村--------------------

ブログ村参加してます。クリックよろしくお願いいたします。

※クリックするとブログ村ランキングのリンクに飛ぶだけです。

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 30代サラリーマンへ   にほんブログ村 環境ブログへにほんブログ村 にほんブログ村

コメント