【株主優待株】保有している個別株について【2016年分その2】【アホールド】

日経平均2016投資

どうも部員Xです。

投資の話です。
今時点(2019.9)で保有している個別株の紹介をしていこうかと思います。
今回は2016年その2です。

2014年に買った個別株については下記記事です。

【株主優待株】保有している個別株について【2014年分その1】【自然と分散?】
どうも部員Xです。 投資の話です。 今時点(2019.9)で保有している個別株の紹介をしていこうかと思います。 基本的な投資の方針は下記記事に書いてますが、正直、なんの分析とか評価をせずに株主優待目当てで適当に買った感じです。
【株主優待株】保有している個別株について【2014年分その2】【自然と分散?】
どうも部員Xです。 投資の話です。 今時点(2019.9)で保有している個別株の紹介をしていこうかと思います。2014年分その2です。 基本的な投資の方針は下記記事に書いてますが、正直、なんの分析とか評価をせずに株主優待目当てで適当に買った感じです。

2016年に買った個別株その1については下記記事です。

【株主優待株】保有している個別株について【2016年分その1】【アホールド】
どうも部員Xです。 投資の話です。 今時点(2019.9)で保有している個別株の紹介をしていこうかと思います。 今回は2016年その1です。 今回はキーコーヒー(2594)ダイオーズ(4653)ローランドDG(6789)

 

基本的な投資の方針は下記記事に書いてますが、正直、なんの分析とか評価をせずに株主優待目当てで適当に買った感じです。

2014年、2016年に買った株について、整理した結果・・・株主優待株ってやっぱ・・・
あんまりよくないのかも・・・w
2014年~その後無配当になった銘柄がありましたからね。
ちゃんと分析しないとダメ。でもめんどい。
時間とリスク取れないならやっぱインデックス系なんでしょうね。個別株はリスクあり。

 

※保有している全体の資産は下の記事です。

今 積み立てている投資信託について 201909 ~30歳半ば 独身男性の投信積立を公開~
どうも、部員Xです。 下水道だけでなく、投資のネタも投稿していきたいとおもいます。 今現在2019年09月の積み立て設定ですね。 投資信託積み立てのみです。

この記事を読んで得られること・・・

・個別株はやっぱり買うタイミングが大事
・優待目当てで買えば自然と分散できるかも?
→そうでもなかったですw

・長期保有の優待・分配金目当てだと気楽
・こういう記事を書く場合は常々配当金とかメモしといたほうがいい(戒め)
 →SBIの場合、2年間は記録が出せるので、1年に1回は出力しておくべきかと。
こんなところでしょうか。

ではやっていくぞ!

保有している個別株について

全体的な話 5年たった後のNISA口座株の選択

下の画像が保有している個別株です。

20190903個別株

上はNISAで買ったものが5年(年度で5年なので、5年後ではない)経って、特定口座に移ったものです。

今回の記事の対象は2016年に購入したものなので、下側のやつですね。

5年たったときの選択(売却or課税口座移管orロールオーバ)はどうしようか、今から考えておかないとですね~。

2014年に購入した個別株はみな、特定口座に移管。

この時期(2018年)はつみたてNISAも始まるぞって時期で、自分もNISAからつみたてNISAへ鞍替えするつもりだったので、自然とその選択になった感じです。
もちろん、長期保有するつもりだったので、デメリット承知です。

問題は2016年の個別株ですね。正直、青いんですよね(赤字だけど、表示が青なので・・・w)
なので、売却もありですね。

 

NISAのデメリットなどは↓この辺のサイトが詳しいですね。

NISAのデメリットと注意点 5年後に非課税期間が終わるとどうなるのか? | ZUU online
NISA(ニーサ)は開始当初から「非課税」が強調されてきた。当然、この「非課税」は投資家にとって大きなメリットだ。しかし、NISAにはデメリットや注意点もある。特に非課税期間は最長5年で、この期間の終了時にニーサのデメリットを感じるだろう。
NISA・つみたてNISA共通の注意点|つみたてNISA(積立NISA)ならセゾン投信
NISA・つみたてNISAの注意点、メリット・デメリットをご紹介いたします。NISA・積立投資ならセゾン投信。月々5,000円からの積立投資やお子さま向け口座、つみたてNISAでこれから資産づくりをはじめる方をお手伝いいたします。

2016年度に買った株について

2014年度に買った株は
・キーコーヒー(2594)
・ダイオーズ(4653)
・ローランドDG(6789)
・ミニストップ(9946)
・進和(7607)
・シダックス(4837)

ですね。
それぞれの説明の前に、2016年5月くらいの情勢を少し見てみましょう。

2016年5月~くらいの情勢(政治、経済など)

2016年5月くらいの日経平均株価をざっくりみる

日経平均2016

出典:yahooファイナンス

だいたい16000~17000円くらいです。

2015年はチャイナ・ショックで日経平均株価はダダ下がり。財政政策もショボーン(2014年までは良かったのに増税)。
2016年は1月にプチチャイナ・ショックが起こり、それ以降、株価は16000~17000円で停滞。

その後、2016年は6月に安倍内閣の増税延期やるぞ~発言と、参議院は与党が勝つ。改憲勢力2/3以上。
その後、株価は上昇していき、アメリカではトランプ現大統領が共和党の大統領候補に。

 

で、そのような状況下で買った株を紹介していくぜ!(バンド風)

今回は
・ミニストップ(9946)
・進和(7607)
・シダックス(4837)

をやっていくぞ!

ミニストップ(9946)

ミニストップ ~街角のあなたの憩いの場~
コンビニエンスストア MINISTOP(ミニストップ)の公式ウェブサイト。おすすめ商品やキャンペーン・セールなどおトクな情報がいっぱい。店舗・ATMの検索やサービス・電子マネーWAONの情報も。

業種:小売業(コンビニチェーン)
市場:東京1部
売上:205,304百万(2019.2決算、連結、営業収入)
購入したときの株価:1,760円(2016.05.16)
現在の株価    :1,431円(2019.09.24終値)
配当       :33.75円(2018年度通算)
保有株式数    :100株

IR情報 | 企業情報 | ミニストップ
ミニストップのIR情報をご紹介します。

ミニストップ1

株価はgoogleより。

株主優待:https://www.ministop.co.jp/corporate/ir/stock/benefit.html

毎年3月末日及び9月末日現在の100株以上ご所有の株主の皆様に、日頃の感謝の気持ちといたしまして以下の基準により、当社商品の詰め合わせをお贈りさせていただいております。

ミニストップ2

株主優待情報はSBI証券から。

 

購入した理由は

・ソフトクリームが食べられるから

だけですw
ふだんアイスとか買ってまで食べないんですが、甘いものは好きですからね。
そういう類のものを株主優待でもらうのは個人的には好きです(損失出てますけどw)。

私は100株持ってますので、ソフトクリーム無料券が5枚/半年もらえますね。

キャピタルゲイン・・・マイナスですw
どうも、業績があまり良くないようです。
こういう記事もありますね↓

「ミニストップ」が大量閉店 敗因はソフトクリームにあり? - ライブドアニュース
ミニストップが大量閉店した要因について、デイリー新潮が報じている。「イートイン」の存在が客の購買意欲を低下させている可能性を識者は指摘。店員の人手不足もあり、売り場の棚の品揃えなどに注意が回らないとした

3ヶ月で200店舗近く閉店している、と。

業績予想は横ばいですが、人口減、高齢化などを考えると、コンビニは厳しいのかなぁ。

2019.10の消費税もミニストップは振り回されますよね。
コンビニで、明確なイートイン販売と食べるスペースがあるといえばミニストップですからね。

個人的にはコンビニチェーンの中ではかなり好きなんです。
仙台は店がけっこうある印象。

頑張って欲しいのですが、、、このままではNISAからの移行は売却かも。

 

進和(7607)

株式会社進和
接合技術をコアとする提案型技術系商社-株式会社進和のホームページ。企業情報、部門紹介、投資家情報、サスティナビリティ、採用情報などをご覧いただけます。

業種:卸売業(機械器具の卸売)
市場:東証1部
売上:56,597百万(2018.8決算)
購入したときの株価:1,410(2016.05.16)
現在の株価    :2,190円(2019.09.24終値)
配当       :78円(2018年度通算)
保有株式数    :100株

進和1

株価はgoogleより。

株主優待:お米(お米券)

株主優待制度のご案内
当社は、株主の皆様のご厚情への感謝を込めて、毎年1回、株主優待を実施しています。

進和2
画像出典:https://www.shinwa-jpn.co.jp/html/ir_kabunushi.html

100株もっていると、お米券が2kg分もらえます。

当時2016.5月に購入した理由

・お米がもらえるから

だけです。え~こればっかりですね・・・w
やっぱ、お米、ほしいじゃないですか。
でも、冷静に考えると高配当株の配当金で買ったほうがたくさん買えますね・・・w

ツイッターの画像なかったので、今度来たら撮影して載せておきます。

キャピタルゲインは今の所あります!!
毎度おなじみ、運がいいだけです。

今後の業績見通しも明るい。

今後もガチホで行きますよ!

 

シダックス(4837)

シダックスグループオフィシャルサイト
シダックスグループのオフィシャルWEBサイトです。シダックスグループはフードサービス・車両運行サービス・社会サービスの3つの事業を中心に全国の企業・自治体などのお客様へサービスを提供しています。安心・安全・笑顔の日々をつくるサービスを通じてさまざまな社会課題の解決に貢献しています。

業種:サービス業(学校給食、企業食堂事業)
市場:東証JQ
売上:128,278百万(2019.3決算)
購入したときの株価:482(2016.05.20)
現在の株価    :273円(2019.09.25終値)
配当       :0円(2018年度)
保有株式数    :100株

シダックス1

株価はgoogleより。

きれいに右肩下がりだなぁ・・・w

株主優待:(1)自社グループ商品または(2)レストランカラオケ優待券(540円)

当社では、株主の皆様からの日頃のご支援に感謝するとともに、当社の商品や事業活動へのご理解を深めていただくことを目的として、株主優待制度を実施しています。
この度、レストランカラオケ事業の資本業務提携を機に株主優待制度について協議検討を重ねました結果、自社グループ活動を一層ご理解いただきたく、株主優待制度の一部を変更することとなりました。
なお、株主優待制度変更の時期は、2019年3月末時点の株主名簿に記載または記録された株主が対象となる優待より適用いたします。

シダックス2

100株もっていると、2000円相当の自社グループ商品がもらえます。
自分は「ワインぶどうのお酢」を最近はいつも頼んでますね。

当時2016.5月に購入した理由

・カラオケのサービス券がもらえるから

だったんですけど、この後2018年にカラオケ事業撤退・・・。

カラオケ行きたいんだよなぁ・・・。

え~株価なんですが・・・きれいに右肩下がり。
そもそもの価格が低いので、損切りしても大した影響はないので、NISA切替時に売却かな。

 

以上が2016年に購入した個別株です。

EXCELで、配当とか整理しておきたいと、記事を買いていて思いました・・・。
自分の不労所得がなんぼなのかを把握するためにも、配当金もらってすぐ整理したほうがいいですね。片付けと一緒で、使ったらすぐに片付ける癖をつけないと・・・w

読んでくれた方のなにか参考になれば幸いです。

ではまた。

--------------------以下広告--------------------

Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。

常備している水です。防災用としても!

節約の基本は健康から!!私の歯磨き粉のオススメは高いけどクリーンデンタルです

クリーンデンタル+リステリンの組み合わせでここ最近虫歯なし!!(事実)

↓↓私(部員X)のメイン証券会社はSBI証券!!米株ETFを日本から最安で買うにはSBI証券ですね。

--------------------ブログ村--------------------

ブログ村参加してます。クリックよろしくお願いいたします。

※クリックするとブログ村ランキングのリンクに飛ぶだけです。

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 30代サラリーマンへ   にほんブログ村 環境ブログへにほんブログ村 にほんブログ村

コメント