【ドケチ節約系投資家の】カレーのコスパを計算する【主食になるか!?】

【ドケチ節約系投資家の】カレーのコスパを計算する【主食になるか!?】社会人生活

どうも部員Xです。

今回は節約ネタです。

私はたぶん、サラリーマン投資家の中でも「ドケチ節約系」のジャンルにカテゴライズされるはずで、YouTuberでいうと「検者の流儀」さんあたりに近い人間です。ゆえに日々ドケチ(節税含む)テクニックには目を光らせております・・・。

 

そんな私はあたりまえですが家計簿をしっかり毎月つけており、それに関する記事を投稿しております。

最近のはこれ↓

【月1定期】家計簿の報告2021-05月 【金を使っていく( ー`дー´)キリッ】
どうも部員Xです。2021年5月の家計簿報告です! 今月から麻雀をちょくちょくやり始めました。ネット麻雀ではなく、リアル麻雀です。楽しいですなぁ。なお、家計簿的には毎月ほぼ変わりはないですね(金を使えって話なんですが・・・w)

 

ドケチの基本は支出を減らすこと。ゆえに、家計簿をつけなにが削れるのか、増えていないかを毎月確認するのが大事になっていきます(当たり前の話ですね)。

 

んで、私の家計の中でなにが削れるのかなぁ~というと、やっぱ食費になります。一番支出の割合が多いですからね。食費は固定費ではないので、「自分でコントロールできる」支出ですから、ここにメスをいれるのがドケチライフの真髄であります( ー`дー´)キリッ

※固定費(水道光熱費、通信費など)を削るのは家計簿を付けることと同じくらいの前提です( ー`дー´)キリッ

 

で、で、

そんな私がもっともコスパのいい食べ物(安いだけでなく、栄養面や手間などを含めたトータルのコスパ)として認定していたのが「焼きそば」でした。

 

【コスパ最強】【誰でも作れて】結論!!1人暮らし最強の料理は焼きそばです!【野菜も取れる】
焼きそばの話。 結論から言うと ホント、1人暮らし最強の料理は焼きそばです。 (タイトルと同じだろ、というツッコミは無しで)
【清貧の味方】焼きそばを作ってみた
焼きそば焼きそばいつも言っているので、料理風景をついに撮影しました!!まぁ野菜きって炒めて、焼きそば入れてるだけですけどw 次は動画撮ってみるぞ!!

 

ホント、焼きそばって素晴らしいんですよね。カロリーのコントロールもしやすいですし(袋麺が小分けになってるので、見積もりやすい)、野菜もたくさん取れますしね。

でもですね、さすがに毎日毎日食ってると飽きてくるんですよねw

 

そこで次に目をつけたのがカレーですw

まぁカレーはドケチ節約系界隈ではド定番であり、王道ですけどねw

 

いままでもカレー作ったことあるんですが、「生ゴミが多めに出ること」という理由で少し避けてたところがあります。でも、5食分は一回で作れるし、なによりも「美味しい」ですカレーはw

 

ってことで、今回の記事では、カレーのコストをしっかり計算してみたいと思います。(自分で知りたいことを記事にしています・・・w)

 

カレーに「こだわり」はいらない バーモントカレー甘口が最安最高!!

コスト計算の前に、私のカレー哲学を少しだけ語らせてもらうと・・・

こだわらないことがこだわり

これです。シンプルイズベスト。

 

故に、材料、調理方法も普通。普通が一番なのです。油とルー以外は使いません。

 

ってことで、ドケチカレーの材料はこれだ↓!!

※5~6食分、一般的ルー半分分

・にんじん

⇒Lサイズ3本

・玉ねぎ

⇒2Lサイズ2個

・肉

⇒ふるさと納税でもらった豚肉or鶏むね肉を300gくらい

・ルー

⇒ハウスバーモントカレー甘口

以上です。

普通ですw

 

じゃがいもを入れない理由は、じゃがいもを入れると腐りやすくなるからです。カレーをたくさん作って3~4日冷蔵庫⇔加熱を繰り返ししつつ食べることを考慮すると、保存性(腐りにくさ)は重要です。

カレーのじゃがいもは腐りやすいって本当なの?お店も対策している!
カレーを作るときっておいしいから何気に沢山作って、何日かかけて食べきったりしますよね。特に独り暮らしともなると…

 

ちなみに、上記の材料は正直、かなり多めであります。炒めたあとに水を入れるんですが、上記の材料の量では、パッケージのうらに書いている推奨量は全然入りませんw

 

↓実際に炒めているとき+煮込んでいるときの画像載せときます。

カレーコスト5 カレーコスト6

(牛乳パックはスケールですw)

 

炒めるのが結構大変ですw

野菜をギリギリまで入れたいってことですね。

 

では各材料の値段を確認していきます!

各材料(ルー、にんじん、玉ねぎ、肉)のコスト

各材料の値段を近くのスーパーのチラシから切り抜いてきました。

カレーコスト1 カレーコスト2 カレーコスト3 カレーコスト4

なお、この金額は安売りしている金額であるので、平時はもっと高いかと思いますが、まぁ高くても3割増くらいでしょうか。

この金額をさきほどの材料に落とし込むと・・・

 

・にんじんLサイズ 3本で106円(税込)

・玉ねぎ2Lサイズ 2個で126円(税込)

・豚こま切れ肉  300gで288円(税込)

・ルー(バーモントカレー甘口)半分で64円(税込)

 

合計すると5~6皿分で584円(税込)ですので、1皿分で97~117円ってところでしょうか。

安い!!

 

焼きそばのコストが私の計算では120円くらいですので、かなり拮抗しております。でも、焼きそばのコスト計算ではふるさと納税肉(ゼロ円で計算)を使っているので、カレーでもそれを適用すると、1皿50~60円になりますので・・・

 

めっちゃ安い!!

 

 

あ、、、白米の分の計算を忘れてますね・・・w

お米は5キロで安売りで1700円位で売ってますので、1皿0.5合食べるとして(多いですけど、計算しやすくするため0.5合で計算)・・・

5000g ÷ 150g/合 = 33.3合

1700円 ÷ 33.3合 = 51円/合

51円/合 × 0.5合 = 25.5円

 

電気代入れるときりないので、ご飯のコストは1皿26円とします。

なのでカレーとご飯を合計すると、1皿76~86円くらいのコストになりますね。

安い( ー`дー´)キリッ

 

さらにいうと、作る手間、片付ける手間をコスト換算したいところなんですが・・・・

めんどくさいので止めておきますw

 

割りと一心不乱に野菜切ってるときは楽しいので、プライスレス(ニッコリ)

洗い物してるときもけっこうノリノリなので、プライスレス(😁)

 

ということで、カレーの1皿あたりのコストは76~86円になりますね!!

 

 

・・・仮に、1日3食ともカレーを食べると、

3皿/日 × 76~86円/皿 = 228~258円/日

 

仮に1ヶ月全部カレーを食べるとすると・・・

228~258円/日 × 30日 = 6,840~7,740円

 

安い!!ww

1年ずっとry

 

とにかく安いですね、カレーは。野菜もたくさん取れるし。

 

まぁ実際の食生活は外食もするし、他のメニューも当然食べますのでここまで安くはならないのは当然わかってるんですが、こういう計算はやっていて楽しいですねw

 

おわりに まとめるとカレーは安くて上手い!!

今回は最近作りまくっているカレーのコストについて整理してみました。

いや~わかっていたこととはいえ、カレーのコスパはとんでもなく高いですね。

ドケチ節約系投資家の主食にしてOKでしょう!このコスパは!!w

 

なお、白米を食いすぎる可能性があるので、その点、注意しましょう。

 

カレーを食って、浮いたお金で投資をする!!これでセミリタイア生活を目指します!!

 

とうことで、今回は以上です。

 

ではまた。

 

--------------------以下広告--------------------

Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。

常備している水です。防災用としても!

節約の基本は健康から!!私の歯磨き粉のオススメは高いけどクリーンデンタルです

クリーンデンタル+リステリンの組み合わせでここ最近虫歯なし!!(事実)

↓↓私(部員X)のメイン証券会社はSBI証券!!米株ETFを日本から最安で買うにはSBI証券ですね。

--------------------ブログ村--------------------

ブログ村参加してます。クリックよろしくお願いいたします。

※クリックするとブログ村ランキングのリンクに飛ぶだけです。

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 30代サラリーマンへ   にほんブログ村 環境ブログへにほんブログ村 にほんブログ村

コメント