【景気は読めないから】スマートウォッチを買ってみた【健康重視】

【景気は読めないから】スマートウォッチを買ってみた【健康重視】社会人生活

どうも部員Xです。

前から欲しいな~と思っていたスマートウォッチをポチってみましたので、それについて報告だけしたいと思います。

 

買った理由は下記です。

私の仕事は建設関係なので、建設現場によく行くのですが、電話の着信などに全然気づけないんですよね。スマートフォンをカバンや胸ポケットなどに入れているんですが、やっぱ現場は音がうるさかったり、バイブレーションでは全然気づかないことが多くていい方法ないかなぁと。んで、職場の同僚がスマートウォッチを持っていて、着信やラインの通知などをスマートウォッチで受け取っていて便利そうだったんですよ。

 

スマートウォッチは現場ですっごく便利そう!!

これが一つ目の理由。

 

2つ目は1つ目に近いんですが、釣りとかアウトドア系のことをしているとスマートフォンをカバンに入れておくことが多いんです。水中に落としたりすると悲しすぎるのでw

なので、アウトドア系の趣味をやる人で、とりあえず通知のみはできるだけリアルタイムで受け取りたい人(着信通知だけでなく、天気や災害の警報とかを受け取りたいとかも)はスマートウォッチとの相性いいですよね。当然ながら万歩計などの機能もついてるし、バイタルチェックに近いこともできますしね。

 

あともう一つの理由はやっぱ健康にいいかな~という点です。

私は運動を目的にした活動はほぼしてないんですが(釣りに行くため往復10kmくらい自転車こいだりしますけどw)、活動量計としてスマートウォッチを活用しようと思ってます。

自分の日常でどれくらいの活動を行っているのかを定量的に把握したいという目的ですね。

 

最後に、睡眠関係のデータを取ってみたいというのがありますね。

私、睡眠に関してはけっこう苦労しているというか、日中の眠気でいままですごく苦労してきたんです。この話は細かくはしませんが、どんな感じで自分が睡眠取っているかいままでちゃんと定量的に把握したことないのでめっちゃ興味があると。

 

買ったのはAmazfit Band 5

自分はXiaomiのスマホを使っているので、Xiaomi Miband 5を買おうと前々から思ってたんですが、これの実質的に上位機種である、Amazfit Band 5なるものがあるとのことなので、ちょっと高いですが、コレにしてみました。

Amazfit Band 5

 

Xiaomi Miband 5との違いは、血中酸素濃度が測れるのと、Amazonアレクサに対応しているとのこと。まぁぶっちゃけこの機能使うのかと思いますけどねw

血中酸素濃度は病気で呼吸機能がやばくなると下がってきて、対処方法の目安にされてる指標ですよね。日常生活でこの機能を使う所があれば、報告したいですね。

アレクサはまだ私も使いこなしてないんですが、いろいろ使えそうなんですよね。釣りしながら、天気予報読んでもらうとかね。このへんも今後使っていってレビューできればと思います。

届いたらブログのネタにするぞ!!(それを目的に買ったわけでは有りませんw)

 

 おわりに 結局は健康あっての幸せ・豊かさ

さて、ここ最近の株高で資産金額どんどん増えているんですが・・・結局は健康じゃないと何もかも無意味なわけで、そのために何ができるのかと。

それもですね、「できるだけ金をかけずに」健康を保ちたいわけですよw

酒タバコをやらないのは当然として(これは私個人の見解ですw)、食事のバランスを良くして程々に運動して・・・を達成するために、できるだけ金かけたくないって話です。まぁ金かけて時間が買えるとか、金をかけるべきうところにはかけますけどね。

 

その一助として、スマートウォッチを活用するって話ですね。だって、飲み会1.5回くらい行かなければ買えちゃうわけですからね。

とにかくまずはデータとっていろいろと今後検証していきます( ー`дー´)キリッ

 

今回は以上です。

ではまた。

--------------------以下広告--------------------

Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。

常備している水です。防災用としても!

節約の基本は健康から!!私の歯磨き粉のオススメは高いけどクリーンデンタルです

クリーンデンタル+リステリンの組み合わせでここ最近虫歯なし!!(事実)

↓↓私(部員X)のメイン証券会社はSBI証券!!米株ETFを日本から最安で買うにはSBI証券ですね。

--------------------ブログ村--------------------

ブログ村参加してます。クリックよろしくお願いいたします。

※クリックするとブログ村ランキングのリンクに飛ぶだけです。

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 30代サラリーマンへ   にほんブログ村 環境ブログへにほんブログ村 にほんブログ村

コメント