【ド派手な髪色は】東京区部に住んで通勤して一番感じたこと・・・【多様性の証】

【ド派手な髪色は】東京区部に住んで通勤して一番感じたこと・・・【多様性の証】社会人生活

どうも部員Xです。

かなりどうでもいい話ですが、東京区部(板橋区です)に住んで通勤(丸の内線沿線)して一番感じたこと・・・というネタのノーバリュー記事であります・・・w

 

結論から言いますと・・・東京には・・・

ミドリ等の髪の毛の人がメッチャいる

 

これ、東京に住んで通勤している人ならわかってくれるはず・・・w

 

たぶん大阪とか名古屋などの大都市なら人口比としてはあまり変わらないと思うんですが、通勤してるとマジで高確率で髪の毛の色が派手な人を見るんですよね。

※人口比とは1万人あたりのど派手な髪の毛の人比率であります

 

んで、けっこう高確率でこういう髪色の人は2人以上でいるんですよね。ようするに、「ド派手な髪の毛仲間」でつるんでいると。

 

このことから導かれる結論は・・・

東京は自分の趣味嗜好と合う人と出会う可能性が高い街ってことだと思うんですよね。

 

言いたいことはわかってくれると思うんですけど、仮に自分の趣味嗜好と合う人が1/10000人だとするじゃないですか。東京だと単純に区部人口だけで1000万人近くいる(昼間人口ならもっと)から、1000人くらいはいるわけです、自分と合う人が。

これが我が故郷・飯能市だと単純計算で7人くらい(高齢者人口とか、性別等でフィルタリングしたらゼロでもおかしくない)になっちゃうわけ。

 

ある意味、友達作るなら大都市って話なんですよね。

 

あと、多様性を許容する街でもあると思います東京は。

マジ、いろんな人がいっぱいいる。まぁアタマおかしい人も当然たくさんいるのでそういう面のリスクはあるんですけど、自分を受け入れてくれる人がたくさんいる、とも言えるわけです。

 

100人の生徒がいる学校より、500人の生徒がいる学校のほうが良い、って自分はよくまわりの人に言うんですけど、1/100より、1/500の方が「友達を選べる」んですよね。これがメッチャ子供の教育だけでなく、親同士の付き合いでも大切だと思うんです。

※と・・・独身子無し中年男性が言う・・・w でも説得力あると思いますよ。

 

自分の周り10人の平均が自分

とよく言いますけど、マジでコレですよね。その10人を選べる候補が多いのが東京はじめ大都市なんです。地方は地方でいいとこありますけど、やっぱ大都市まで1時間くらいで通勤通学できるエリアがすべての面でベターだと私は思いますね。

 

人口が多いからこそ多様性が受け入れられる、友だちができる。それをド派手な髪の毛の色の人を多く見ることで感じた、そんなここ2ヶ月でした。

 

ということ今回の記事は以上です!!

 

ではまた。

 

--------------------以下広告--------------------

Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。

常備している水です。防災用としても!

節約の基本は健康から!!私の歯磨き粉のオススメは高いけどクリーンデンタルです

クリーンデンタル+リステリンの組み合わせでここ最近虫歯なし!!(事実)

↓↓私(部員X)のメイン証券会社はSBI証券!!米株ETFを日本から最安で買うにはSBI証券ですね。

--------------------ブログ村--------------------

ブログ村参加してます。クリックよろしくお願いいたします。

※クリックするとブログ村ランキングのリンクに飛ぶだけです。

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 30代サラリーマンへ   にほんブログ村 環境ブログへにほんブログ村 にほんブログ村

コメント