【飯能オススメ】アフターコロナでリーマンにオススメの住む場所【2021年5月リライト】

【飯能オススメ】アフターコロナでリーマンにオススメの住む場所埼玉県飯能市について

どうも部員Xです。

先日、「【テレワーク一般化】こんな働き方したい@2020夏」という記事を書きまして、勤務地が東京(山手線内外付近を想定)のリーマンの働き方(アフターコロナでテレワークが一般化した)について考えてみたんですが、

 

・週3はテレワーク、週2回は出勤する、みたいな勤務体系

・出勤日は時差出勤で早めに行き、ラッシュを回避

・都心から1~1.5時間くらいの片田舎にすむ

・実家がそれくらいの場所にある人は実家から通えばいいじゃん!

 

という働き方がいいのでは、とまとめました。まぁモデルが私なので、独身者の考え方になります(私は働かないオジサン目指してますw)。

 

【テレワーク一般化】こんな働き方したい@2020夏
どうも部員Xです。今回はテレワークも時差出勤も一般化しそう!ということで「働き方したい@2020夏」をやっていきたいと思います。実家から通いたいですw30台半ばですけど!w

 

で、具体的にどのへんに住むのがいいのかなぁと考えたんですが・・・

 

やっぱ飯能でしょう!!って結論になったので、テレワーク勤務者向け都市として、飯能をおすすめする!という話をしますw

(実家に帰省したときのブログは飯能ネタをぶっこんでいく( ー`дー´)キリッ)

 

コドオジ(子供部屋オジサン)をすると資産形成がすごく早くなるぞ~!という記事を最近書きました。リモートワーク+コドオジの組み合わせ・・・これ、最強じゃないですか?w

 

【家族仲良しは】コドオジの勧め!資産マシマシ!【人生を豊かにする】
どうも部員Xです。最強のコドオジに私はなりたい・・・とGWに帰省してすごく思いましたので、最強のコドオジについて考えてみました。結論として、「家族仲良し」これが全てにおいて大切なこと・・・ですね。ハートウォーミングな記事ですよ、今回はw
リモートワークが普通になった時代の転勤制度を考える
どうも部員Xです。リモートワークが普通になった時代の転勤制度ってどうなるの?ってことについて考えてみました。結論的には、転勤したくない人が多くなるので、発生する不平不満は金で解決しろ!って話です。
【変化に対応できない人】セミ・リモートワークをしてみた感想【オワコンだよ】
今回の記事は、勝手に始めたリモートワークで感じたことを紹介したいと思います。

 

実はすでに同じような記事を書いていた(コロナ禍前に!!)

実はちょっと前にしたのタイトルの記事を書いてました。

【東洋経済記事】「令和の日本に異変『住みたい街』が大きく変わる」に飯能キタ

【東洋経済記事】「令和の日本に異変『住みたい街』が大きく変わる」に飯能キタ
久しぶりに飯能ネタで更新しようと思います。東洋経済の”令和の日本に異変「住みたい街」が大きく変わる”という記事を何気なく読んでいたら、「埼玉県飯能市~都心通勤可の農のある暮らし」とでてきてリアルに噴き出しましたwこれについて紹介したいと思います。

 

え~これはですね、

■住まいの選び方が変わってきた

埼玉県飯能市~都心通勤可の農のある暮らし

住まい選びが変わってきている。最初に予算、勤務先への利便性を考えるのは変わりないとしても、「自分たちがしたい暮らし」の優先度が上がっているのである。多少通勤時間が長くなっても、理想の暮らしが実現するならそちらを選ぶという人が増えているのだ。

 そんな人たちに選ばれているのが埼玉県の南端、東京都と接する飯能市だ。2019年3月にオープンしたムーミンバレーパークのある街と言えばおわかりいただけるだろうか。

最終更新:1/1(水) 7:20東洋経済オンライン

こんな感じの導入の東京経済オンラインの記事について、紹介というか中身を深堀りしてました。

で、その時の自分の結論として、

この制度を使って住むオススメの人はむしろ都会へ通勤する人ではないと思いますね。私的にこの制度を使うのにオススメなひとは

・都会ではなく、近くに勤め先があり、転勤が確実にない人

・自動車が運転できること

・アウトドアや農作業に興味がある人

・DNKS(Double Income No Kids)

 

としてました。

このときはコロナウイルスの影響前の話でしたので、都会に通う人は飯能(というより、関東の地方都市)に住むの向いてないといっていました。

どこが同じような記事なんだよ!って話なんですが、飯能をオススメするという意味では同じ記事であります!w

 

で、コロナ禍→テレワーク一般化・時差出勤一般化の時代になった(と思われる)らどうなる?と。

 

結論としては、

飯能、オススメです。

 

飯能がアフターコロナ時代の住む場所に向いている点

まぁぶっちゃけ、「週二回出勤の満員電車に耐えられる人」なら、住む場所は好きな場所に住めばいいと思うんですよね・・・w

私はとしてオススメするのは、森永卓郎さんのいうトカイナカ(所沢とかを指しているらしい)よりもっと周辺の都市で、具体的に言うと、

飯能、東松山、熊谷、八王子、相模原、厚木、古河、千葉あたりの圏央道のちょい外側で東京新宿渋谷池袋などに1~1.5時間くらいで電車でいける都市。自動車で移動するにも便利なエリアですね。

 

その中で飯能市をおすすめする理由は、通勤時間と地価、周辺環境、耐災害などの状況のバランスがいいと私は思うからです!

理由を少し細かく書いていきます!

 

そこそこの通勤時間 飯能~池袋は最速41分くらい!

飯能から池袋までは特急で40分ちょい!急行なら50分!

しかも飯能駅は西武池袋線の始発ですので、確実に座れるんです。これはけっこう大きいです。

毎日、しかも満員電車ではけっこう辛い距離ですが、週二回出勤なら特急つかってもいいですしね。

 

武蔵藤沢とか狭山ヶ丘より、週二回出勤なら15分よけいにかかっても飯能でもいいんじゃね?という価値観に重きを置くってことですね。

飯能池袋所要時間

自然豊か

まぁ自然豊かです。駅から10分歩けば山ですからねw

そもそも飯能は関東平野の末端であり、奥武蔵と呼ばれる秩父山地につながる場所でありますので、まぁ山は豊富です。

当然、川もありますし、雑木林もある。

自然系のアクティビティも豊富ですし、自家農園をやりたい人にも向いています。

 

逆にスギ花粉は覚悟しないとです。山はほぼスギ・ヒノキですからね・・・。

飯能市 地形

 

あと

最近、名栗エリアに、「ノーラ名栗」というグランピングスポットが2021年4月29日にオープンしたらしいです!!※他の施設はもう少し前にオープン済みみたいです。

 

ノーラ名栗 | Nolla naguri
2020年8月に埼玉県飯能市の名栗エリアに誕生した、北欧文化を体験できる複合施設です。フィンランド式のサウナテントやグランピング、BBQ、マルシェなどを楽しむことができます。

 

場所は有間ダム(名栗湖)の近くですね。赤丸が飯能市の中心部なんですが、そこから原市場方面にいって、30分くらいクルマで行ったところですね。ぶっちゃけ、ほぼ山ですw

ノーラ名栗

スキームはよくわからないですが、飯能市が施設整備までして、あとは指定管理者を公募して~というやり方でしょうか。頑張ってほしいですね、運営を。私が行くことは・・・誰かに誘われたら行こうかなw

ローカル紙の文化新聞の記事URL貼っておきます。

愛称「ノーラ名栗」に決定 名栗湖下の加工直売所 | 文化新聞
直売所隣接地で進む調理室などの建設工事 今年4月から新指定管理者によるサウナテントなど新たな施設運営が開始される飯能市下名栗の地場産品販売施設、市農林産物加工直売所=以下、直売所=の愛称が、市民公募、庁内選考委員会を経て「ノーラ名栗」と決定した。 直売所については、夏には施設に隣接する0・7ヘクタールの土地でサウナテン...
【動画】有間ダム下の「ノーラ名栗」 開業記念式典中止 名栗の丘に漂う北欧ムード  | 文化新聞
休憩用大型テントが目を引くノーラ名栗 飯能市は、有間ダム入り口付近、下名栗地区の高台に8月1日開業した観光・農林振興施設「ノーラ名栗」(下名栗607番地1)のオープン記念式典を8日午後5時から、同所で執り行うとしていたが、6日夜、中止を発表した。セレモニーのほか、出席者に北欧テントサウナ体験をしてもらうほか、野外ステー...

 

ムーミンバレーパーク!!

知っている人も多いかも知れませんが、今は飯能といえばムーミン!!なんですかね?w

【公式】ムーミンバレーパーク・メッツァビレッジ|metsa(メッツァ)
北欧に流れているような、心地よいひとときをのんびりと過ごせる「メッツァビレッジ」とムーミンの物語を追体験できる「ムーミンバレーパーク」を提供する「metsa(メッツァ)」の公式サイトです。

 

日本人ってムーミン好きかなり多いですよね。

このコロナ禍で経営は大丈夫なのでしょうか・・・。ちょっと心配です。

 

まぁぶっちゃけなんですけど、地元民はあんま行ってないと思いますw

ムーミン好きという理由で飯能住む人いないでしょうし。

 

OH!!! ~発酵、健康、食の魔法!!!~  という施設がある!

2020年10月に「OH!!! ~発酵、健康、食の魔法!!!~」という、面白そうなスポットができたとのこと。

OH!!!~発酵、健康、食の魔法!!!~
OH!!!と驚く発酵体験!“食の魔法”を味わって&#122...

 

場所は、飯能駅から割と近い天覧山の麓ですね。飯能から10分も歩けば山です・・・w

OH!!! ~発酵、健康、食の魔法!!!~

 

どんな施設かと言うと、

「OH!!!」と驚く発酵体験!
“食の魔法”を味わって、学んで、体感できる場所。
首都圏にありながら奥武蔵の豊かな自然に恵まれた、飯能市。
このまちのシンボルである「天覧山」に2020年秋、
発酵食品のテーマパーク「OH!!! 発酵、健康、食の魔法!!!」が誕生します。

引用:https://oh-hanno.jp/about/

 

この施設、漬物(ご飯がススムとか)で有名な「ピックルスコーポレーション」の100%子会社である、株式会社OHが運営しているので、要するに発酵食品の販促が最終目的のテーマパークのですね。販促というより、発酵食品の魅力発信とか言ったほうが良いかもしれませんがw

OH!!!!!と驚いてもらう!というのがコンセプトなので、驚くようなナニかがあるんでしょう!!!

 

私は行ったことありませんけどねw

※ムーミンバレーパークもノーラ名栗もOH!!!もラー飯能も行ったことないw

 

災害に強い(はず)

地震及び水害には強いと飯能は言われております。

※山間部や山の裾野については当然土砂崩れ等の災害はありますけど

 

水害についてもここ30年くらいは大きな被害が出た記憶がないですね。

ページが見つかりません|飯能市-Hanno City-
指定されたURLのページは存在しません。サイト更新などによってURLが変更になったか、URLが正しく入力されていない可能性があります。また、検索サービス(GoogleやYahoo等)でページを閲覧された方は、検索サービス側の仕様により、古いホームページが検索結果に表示され、ページが正しく表示...

https://as-hanno.s3.amazonaws.com/at/9834.pdf

 

上のpdf見ていただくとわかると思いますが、極々局所的に浸水があるだけで、市内の下水道計画区域に関しては、ほぼ水害の心配がないと言えます。

 

地震については飯能の公式HPでもアピールしてます。これ、けっこう行政として思いきったことしてますよね。

ページが見つかりません|飯能市-Hanno City-
指定されたURLのページは存在しません。サイト更新などによってURLが変更になったか、URLが正しく入力されていない可能性があります。また、検索サービス(GoogleやYahoo等)でページを閲覧された方は、検索サービス側の仕様により、古いホームページが検索結果に表示され、ページが正しく表示...

 

おわりに

なんか、ちょっと中途半端な記事になってる感ありますが、私の言いたいことは、テレワーク等が一般化することによって、住む場所に関する価値観が大きく変化するのでは・・・?という話でして、その価値観においては飯能などの圏央道ちょい外くらいの都市の魅力があがるのでは・・・?と。

 

私自身は飯能に住みたいです。

子供部屋オジサンになり、働かないオジサンを目指したい・・・w

転勤しない働き方を選ばしてほしいですが、みんな同じことを考えるだろうし、まぁそううまくは行かないでしょうから、セミリタイアしないとダメなのかなぁ・・・。

 

セミリタイアを近づけるため、投資を継続すること、そしてこのブログをコツコツ育てること。それを続けていこうと思います( ー`дー´)キリッ

 

今回は以上です。

 

ではまた!

--------------------以下広告--------------------

Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。

常備している水です。防災用としても!

節約の基本は健康から!!私の歯磨き粉のオススメは高いけどクリーンデンタルです

クリーンデンタル+リステリンの組み合わせでここ最近虫歯なし!!(事実)

↓↓私(部員X)のメイン証券会社はSBI証券!!米株ETFを日本から最安で買うにはSBI証券ですね。

--------------------ブログ村--------------------

ブログ村参加してます。クリックよろしくお願いいたします。

※クリックするとブログ村ランキングのリンクに飛ぶだけです。

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 30代サラリーマンへ   にほんブログ村 環境ブログへにほんブログ村 にほんブログ村

コメント