キャベツの魅力を語る清貧投資家

キャベツの魅力を語る清貧投資家社会人生活

どうも部員Xです。

今回は神野菜・キャベツの魅力をツラツラ書く、バリューの無い記事・・・いや、私的にはものすごい価値ある記事ですので、暇だったら流し見してください。

キャベツの魅力、というかすごさって一人暮らしして自炊しないとわからないと思います(一人暮らし自炊がエライというわけではない)。コストやおいしさなどのトータルバランスが神懸って高いので、迷ったらキャベツ買っとけ!!と。

 

まぁ、キャベツだけで記事書こうと思った私、やっぱ普通ではない、そこは自覚してますハイ。

 

結論としては

①日持ちする

②価格が安い

③ボリュームがある

④どんな料理にも簡単に使える

⑤そもそも生で食っても美味い

⑥供給性が高い

⑦ゴミが少ない

 

ぱっと思いついただけでもこんなにある。すげぇわ、キャベツすげぇわ。

 

ってことで簡単に各項目の説明します。

 

メリット1 日持ちする

これが私的にキャベツのすごいところランキングナンバーワン!!です。

キャベツと双璧をなす1人暮らし・自炊厨御用達野菜であるモヤシ。こっちもすごく重宝してるんですが、キャベツとの徹底的な差は、「日持ちの良さの違い」。これなんです。

モヤシは消費期限が包装紙に書いていると思うのですが、その日付を超えると・・・正直、食えない。というか、臭うw 腐るのが早いんですよね、モヤシは。そもそも野菜というより、モヤシは劣化する工業製品のような食べ物(実際モヤシは工場で作られますし)。消費期限しっかり守る必要があります。

 

で、キャベツなんですが・・・まぁ長持ちする。ホント長持ちする。

 

冷蔵庫に入れておけば、2週間は余裕で持つと思います。モヤシはいいとこ3日ですから、かなり違いがあります。

腐らないだけでなく、シャキシャキ感も続くんですよね。これも素晴らしい。私は小松菜とか、レタスなどシャキシャキしてる野菜、パンパンに張ったピーマンとかも好きなんですが、これらは2日くらいたつとシャキシャキが無くなってしまうわけです。刹那的に食わなければならない。

 

自分のようなドケチは買った野菜は絶対に腹を通したいという本能があるので、上のような野菜を買うと、「自炊しなきゃ圧力」(自分でもわけわからんワード)がかかるわけです。この圧力は考え方によっては、有用なのですが、精神的なストレスでもあるわけです。でも、キャベツは日持ちするので、「自炊は明日でいいか!!残業しちゃったし!」みたいに考えられるので、精神的負荷も少ないわけです。

・・・「自炊しなきゃ圧力」とか「精神的負荷」とか、キャベツが日持ちするって話なのに・・・何言ってるんでしょうね、私はw

 

とりあえず、キャベツ買っとけ。

 

メリット2 価格が安い

普通のスーパーでも安いと1玉100円とかありますよね。高くても250円くらいかな?1玉で。安いですよね。ものすごくパフォーマンスが高い!!そのうえ価格も安い!!まさにコスパ主義者向け!!究極の野菜と私は思ってますね!!

 

でも、悲しいことがたまにあって、「価格調整のために、出荷しないで・・・」みたいなニュースあるじゃないですか。安いが故にこういうこと(タダで配れって言っても流通コストとか馬鹿にならないですからね)がたまにある。これは悲しい。でも、資本主義社会では仕方がないのかなぁと一考。

本当に安くてありがたい。キャベツの安売りとか、私的にはもの凄く惹かれるキャッチですね。

 

とりあえず、キャベツ買っとけ。

 

メリット3 ボリュームがある

キャベツは野菜の中ではトップクラスに重い野菜。そりゃカボチャとかには負けますけど、葉物野菜では断トツに重いのでは。

重いってことは、ボリュームがあるわけです。別項で説明しますけど、可食部が多いのでゴミも少ない。

メリット1の日持ちすることとの相性もバッチリです。ボリュームあっても日持ちしない野菜は実用性が低いわけですし。

 

ボリュームがあるので、いろいろ料理に使えるし、そのままボリボリ食ってもいい。キャベツダイエットとかもありますもんね。腹減った→キャベツかじる、みたいなこともできて一石二鳥どころか3鳥4鳥くらいのイメージ。

 

とりあえず、キャベツ買っとけ。

 

メリット4 どんな料理にも使える

自分はほぼ、炒め物にしか使ってないのですけど、キャベツが冷蔵庫にあればどんな料理にも一枚はもぎ取って、手でちぎってぶっこむ!これでOK!!

キャベツがどんな料理にもイケる理由は、「水が出ない」これです。これは、日持ちする理由でもあるし、ボリュームが多い理由でもあるのです。

 

自分の主食である、焼きそばとの相性がとにかくバッチリ。

水分が出にくいキャベツと、出やすいモヤシを組み合わせることで、程よい具合に仕上がると思ってます。もやしと小松菜とかだと、麺を仕上げる時(蒸す)の水とかいらないですからね、べちょべちょになっちゃうので。

逆に、煮込み系には当然使えるわけで、スープ系の料理とも相性イイですよね。水が出ないってことは味付けがコントロールしやすいし、煮込んでも比較的シャキシャキ感が残りますから、歯ごたえのアクセントとしてもキャベツは魅力的ですよね。

 

あと、同じ理由(「水が出ない」)で浅漬けもオススメです。キュウリの浅漬けも好きなんですが、キュウリは水が出まくります。キャベツはしんなりする程度の水しか出ないので、追加追加で入れていっても浅漬けの元の消費量が少ない(水が出ないので、薄まらない)です。

 

とりあえず、キャベツ買っとけ。

 

メリット5 生で食っても美味い

キャベツは生でも全然いけます。個人的には真ん中辺(5枚くらいめくったあたり)のちょっと柔らかめのところをバリバリボリボリ食うのが好きですね!w

しかもですね、新鮮な旬なキャベツは甘みもあるんですよね。こういうキャベツは「当たり」だと思てます。

 

オススメの食べ方は「自炊できないときに食物繊維を取る」的な食い方が一番オススメです。積極的に生で食うことはあまりしないですね、私は。

もっと具体的に言うと、残業とかして自炊できないときに総菜とかお弁当とかを買っちゃうじゃないですか。そういう時に、サプリメント的に食べるんです。これがオススメ。

 

とりあえず、キャベツ買っとけ。

メリット6 供給性が高い

キャベツは基本的にいつスーパーに行っても売ってる非常に流通力のある野菜です。モヤシは工業製品みたいなものなので、さらに高いんですけど、キャベツも優秀ですよね。

キャベツは日本で二番目に生産されている野菜(1位はじゃがいも)で、生産地も多く分散されているので、全国的な不作なども起きにくいわけです。ゆえに価格も安定している、と。

収穫量が多い野菜 比較とランキング|野菜統計 グラフ
野菜の生産に関するランキングです。ここでは主要野菜の「収穫量の推移」をそれぞれの野菜と比較しています。

 

生産地としては、群馬県、愛知県、千葉県、茨城県、鹿児島などなど。

[キャベツ/きゃべつ] 農業情報 | 生産量/作付面積推移 基本情報 産地 | ジャパンクロップス
こちらでは「キャベツ」に関して、日本における農業生産量や、産地(都道府県)・旬(出回る時期)・食品としての栄養/効果/効能・主な料理/加工食品といった基本情報について、ランキング等を交えながら紹介しています。リンクをクリックいただくことでより詳細情報をご覧いただけます。ジャパンクロップスでは、情報を発信したい農家さんを...

 

とりあえず、キャベツ買っとけ。

 

メリット7 ゴミが少ない(可食部が多い)

最後にこれです。食おうと思えばほぼ食えると思いますw芯の部分と、硬い節の部分以外は食えます。節は細かく切れば食べられると思います。

料理に使う時も、2~3枚をもいで手でちぎるだけで使えます(この時ゴミが出ない)。ピーマンとかも好きなんですが、ピーマンは種がありますし、皮を剥く系の野菜もゴミが多いですからね。

 

カレー作ると、野菜から出るごみは多い!って感じる!じゃがいも、人参、タマネギ、どれもゴミがかなりでるんですよねぇ。その分の手間で得られるものは大きいですけど。カレー(゚д゚)ウマー。

 

ゴミが少ないってのは、1人暮らしの人間にとっては非常に重要で、とくに生ごみの量を抑えることは、かなり生活の質にかかわります(割とマジで)。ゆえに、自炊どころか家でメシをほとんど食べないという考え方(外食ばっかりするスタンス)は割と価値観としては理解できます、生ごみが家から出ないわけですからね。

 

ってことで、とりあえずキャベツ買おう

ということで、キャベツに対する熱い思いを記事にしてみました。

まさに神野菜です。

 

自分の中では断トツでNo.1野菜。

1つの野菜を選べと言われたらキャベツ以外ありえない、それくらいにキャベツのポテンシャルの高さに惚れ込んでますねw

 

なんというか、すべてにおいてバランスがよい野菜ですよね、これといった欠点がない。

節約生活との相性もいいし、これからも食べ続けること間違いなし!!

 

ってことで今回は以上です。

ではまた。

 

--------------------以下広告--------------------

Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。

常備している水です。防災用としても!

節約の基本は健康から!!私の歯磨き粉のオススメは高いけどクリーンデンタルです

クリーンデンタル+リステリンの組み合わせでここ最近虫歯なし!!(事実)

↓↓私(部員X)のメイン証券会社はSBI証券!!米株ETFを日本から最安で買うにはSBI証券ですね。

--------------------ブログ村--------------------

ブログ村参加してます。クリックよろしくお願いいたします。

※クリックするとブログ村ランキングのリンクに飛ぶだけです。

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 30代サラリーマンへ   にほんブログ村 環境ブログへにほんブログ村 にほんブログ村

コメント