【板橋区】なぜプラスチックごみを分別させるのか??ホント謎【愚痴】

Weblog

どうも部員Xです!!

ワタシ、板橋区民なんですが2024年の4/1から「可燃ごみ」の括りからプラスチックごみが外れて、「資源ごみ」という括りにプラスチックごみがなるようです・・・。

【令和6年4月から】プラスチックの回収方法が変わりました|板橋区公式ホームページ
板橋区公式ホームページ

 

なぜこんなことをやるのか全く理解できませんワタシ(頭悪いので)。

 

 

 

とりあえず住民説明会の資料を確認してみますか。動画もあるみたいですね。

 

住民説明会のURL↓

住民説明会・イベント情報|板橋区公式ホームページ
板橋区公式ホームページ

説明資料のPDF↓

https://www.city.itabashi.tokyo.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/047/646/setumeikai.pdf

 

動画↓

 

なんか資料↓(細かい計算根拠はないっぽい)

https://www.city.itabashi.tokyo.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/046/896/r50612_ku_5.pdf

 

調べたところ、分別収集したプラスチックは再資源化するらしい↓

画像引用:https://www.city.itabashi.tokyo.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/047/660/r50823_ku_1-2.pdf

 

で、CO2削減効果はこうなる、と推定しているらしい↓

(引用元は上と一緒)

 

なぜプラスチックごみが可燃ごみでなくなったのか

→分別回収することで再商品化を行い、結果としてCO2削減効果があるから

 

 

ってことみたいですね。

これ、対象は家庭ごみだけってことでいいんでしょうか。

細かい数値を見てませんが、個人的には反対ですね。めんどくさいってのがまずあります人間なんで。

 

いろいろ試算に疑問がありますが・・・まぁ細かい根拠の数字がネット検索で出てくる資料じゃわからないですね(サーマルリサイクルしたときの削減分の原単位とか気になる)。

 

焼却炉で燃やすためには熱エネルギーが必要なわけで、回収したプラごみの大部分はけっきょくは燃焼に回るはずです。可燃ごみは水分多いですし。なので、回収したプラごみの中から「再資源化等ができるプラスチック」をさらに分別する必要があるんですよね。実際に回収したプラごみからどれくらいの量が再資源化できて(報告書には記載ありますが)、どの程度コスト的に有利なんでしょうか。気になりますね。

 

日本はプラスチック系の資源(原油)はほぼ100%純輸入です。なので、プラスチックの使用量を減らすことは国益になります(GDPが減るとかでなければ←コレ大事)。でも電力源とかなる天然ガス・石炭などもほぼ輸入です。プラスチックを燃やして熱回収することでこれらの輸入を減らすのもありかと思いますがね。

技術革新で回収したプラごみを効率的に燃料ペレットにして・・・という話なら何となく分かるんですが、現状は人件費やプラント維持費が多くかかる資源化工場でコストかけて運営するってパターンでしょうからね~。民間の中間処理施設も入札とかで競争性はあるんでしょうか。変な利権が生まれてry

 

再商品化した製品にものすごく高付加価値がつき、高く売れる、という話なら同様に理解できます。でも同等の性能だったら新品を使うと思うんですよね、普通。だってその方が安いので。再生紙もけっきょくは100%はなくなりましたし。環境負荷とコストの天秤でバランスとれるところに持ってこれるならいいんですけど。

 

ワタシ個人としては、基本は資本主義の理論の中(公費を多少入れるとしても)で完結するならいいと思います。でも分別回収してそれが成り立つのか、と。社会的に公益性が凄く高いことが明白なら公費を投入してその目標達成を目指す、とかならわかります。

例えば、「若者の自殺数を減らす」を解消するための施策を行うために、公費を投入するのは社会公益性が凄く高いのでいいと思うんです(もちろん公費を投入するからには改善効果を定期的にレビューする必要はあると思います)。

CO2削減がどれだけ社会的な効果が高いのか。どーもワタシは理解しきれてないところありますね。脳みそが前時代的なので。

GDPを増やしつつ原油輸入量を減らすことが国益、これはわかります。資源輸入量が減るのはコスト削減なので。でも高コストかけてCO2削減!!原油輸入量を減らす!はちょっとわからないんですよねワタシ。頭悪いので。

再エネ賦課金とかも資本主義の原理から外れてると思いますし。再エネ賦課金はry

 

 

まぁとりあえずルールには従います!!20年後に答え合わせしましょう。

 

ということ今回の愚痴は以上です!

ではまた!

 

--------------------以下広告--------------------

Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。

常備している水です。防災用としても!

節約の基本は健康から!!私の歯磨き粉のオススメは高いけどクリーンデンタルです

クリーンデンタル+リステリンの組み合わせでここ最近虫歯なし!!(事実)

↓↓私(部員X)のメイン証券会社はSBI証券!!米株ETFを日本から最安で買うにはSBI証券ですね。

--------------------ブログ村--------------------

ブログ村参加してます。クリックよろしくお願いいたします。

※クリックするとブログ村ランキングのリンクに飛ぶだけです。

   にほんブログ村 にほんブログ村

コメント