どうも部員Xです!!
6月にボーナスも入りちょっとキャッシュがダボついてたので(独身一人暮らし働かないオジサンの生活費は低い)、前々から考えていたマクドナルド株の買い増しを行いました!
300株→500株に増やしました。
まぁ株主優待目当てです素直にw
今までは300株持っていると、半年で6セット×3冊だったんですが、500株だと5冊になりますね。なので、30セット分の優待食事券が頂けると言うわけですね。
1年だと60セットと・・・。
年間に60回マック食えるのか??w
という疑問はワタシも自覚しております・・・。
カロリーとか身体への良し悪しはあるんですけど、個人的なハードルは「帰り道にあるか」なんですよね。仕事帰りはもうとにかく早く帰りたいんですよwなので、帰り道にあるかってワタシ的にめっちゃ大事な要素なのです。遠回りして買いに行くくらいならさっさと家に帰って自炊したほうがいいって価値観あります。
なので、ワタシ引っ越しするときは近隣のマクドナルドの立地はかならず調べて家決めてますね( ー`дー´)キリッ
あ・・・アカン・・・この記事書いている途中に気づいたんですが・・・
ワタシの家近隣のマクドナルドが9月で閉店するんだった・・・(´;ω;`)ブワッ
【閉店のお知らせ】
2024年9月29日(日)をもちまして
閉店させていただくことになりました。
地域の皆様の長年のご愛顧に
心から御礼申し上げます。
閉店まで従業員一同、心を込めて営業してまいります。
何卒よろしくお願いいたします
正確にいうと、マクドナルドがテナントとして入っているイトーヨーカドーが閉店します
※ちなみに上板橋です(板橋区に住んでます、ワイ)。
【板橋区】なぜプラスチックごみを分別させるのか??ホント謎【愚痴】
マクドナルドさん、上板橋に店舗出店お願いします!!来年もワタシたぶん東京勤務なので(根拠なし)!!上板橋って乗降客数かなり多いし、再開発もめっちゃしてるのでどこかしらにはそのうちデキそうな気がしますが。路面店だと嬉しいですが、株主優待は対面注文が必要なので、ぶっちゃけ並ぶくらいお客さんが来られてもちょっと嫌な気もしなくもないというかry
すぐにデキないとしたら隣のときわ台か、池袋で消化しないとかぁ・・・。ちょっと面倒ですね~
あとはまぁ家族親戚にあげるとか、消化する手段はたくさんありますしね。金券ショップで売ることもできるし。
マクドナルドは配当も多少出ますし、株主優待も合わせたら長期保有に向いてる銘柄ですよね。なにより株主優待でいろいろなモノが食べられて楽しいから良いです!でも、タダで食うくせにコスパ意識しててりやきチキンフィレオとかビッグマックの倍パティを毎回食ってますけど・・・wベーコンレタスとか食べたいんですけどね、本当は。
マクドナルド株はおそらく、自分が死ぬまで保有していると思われます。マクドナルドが倒産するか、ワタシが先に逝くか・・・これは勝負ですね😀
子無しなので甥姪あたりが相続すれば喜ぶでしょうシランケド
ということでマクドナルド株を500株に買増したぞ~!という記事でした。
ではまた!
--------------------以下広告--------------------
Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。常備している水です。防災用としても!
節約の基本は健康から!!私の歯磨き粉のオススメは高いけどクリーンデンタルです
クリーンデンタル+リステリンの組み合わせでここ最近虫歯なし!!(事実)
↓↓私(部員X)のメイン証券会社はSBI証券!!米株ETFを日本から最安で買うにはSBI証券ですね。
--------------------ブログ村--------------------
ブログ村参加してます。クリックよろしくお願いいたします。
※クリックするとブログ村ランキングのリンクに飛ぶだけです。
にほんブログ村 にほんブログ村
コメント